世界2,800ヶ所以上の夜景を巡った男が庭園を巡る

吉備津彦神社

きびつひこじんじゃ
美しさ ★★
静寂さ ★★★
岡山県岡山市北区
  • 吉備津彦神社

    日本庭園のルーツ「環状列石」を神島で観る

    池泉庭園
    庭園面積 70坪 (小規模)
    作庭時期 不明 ~飛鳥 奈良 平安 鎌倉 室町 安土桃山 江戸 明治 大正 昭和 平成 令和

吉備津彦神社の由来

創建時期は不明であるが、記録より平安時代以前である。日本庭園の源流のひとつである環状列石をみられる神社である。






  • 環状列石

    吉備津彦神社は、日本庭園の源流とされる「環状列石(かんじょうれっせき)」、「磐座(いわくら)・磐境(いわさか)」がみられる神社である。そのため一般的な日本庭園を楽しむスポットではない。環状列石とは、重森千靑氏の著書「日本の10大庭園」によると「環状列石とは、最古は縄文時代までさかのぼり、諸説あるが墳墓の可能性が高い。自然の石には永続性があり、自然の石を選び見立てるという行為は、日本庭園の源流とも考えられる(意訳)」。なお磐座・磐境については阿智神社(倉敷)の記事を参照して欲しい。

  • 環状列石

    環状列石のある神島には石橋が架けられているが、結界により渡ることはできないが十分に観賞できる。

  • 神島にある環状列石

    このように綺麗な楕円形に、大きさの異なる石が並べられている。

  • 環状列石につながる石橋

    石橋は一部崩壊しかかっているが、歴史を感じさせる重みある意匠である。

  • 亀島

    環状列石のある中島の手前にも神島があり、こちらは亀島となっている。写真が亀の頭の方向と考えらる。頭の先には岩島がある、面白くも何匹もの亀が岩島で日光浴をしている。

  • 亀島の護岸石組

    亀島の護岸石組は他では見られない荒々しい意匠であり興味深い。外に向かって突き出た強い気勢を感じる。 気勢:石の形や大きさや模様などからくる勢い(パワー)のこと

  • 鶴石組ともみえる小さな岩島

    鶴石組ともみえる小さな岩島をみつける。

  • 亀島、環状列石の神島

    参道を中心として、南側に亀島、環状列石の神島が繋がり、

  • 鶴島神社のある鶴島

    北側には鶴島神社のある鶴島が配置されている。神池には3つの神島が、ほぼ直線的に配置されているのも意図したものだと思われる。


総評
日本庭園の源流ともいえる環状列石を神島上で観賞できる。
×日本庭園に深く理解をもっていないと魅力を感じとりにくい玄人向け庭園である。


アクセス
岡山県岡山市北区一宮1043
JR「備前一宮」駅 徒歩3分、岡山後楽園より車まで約25分

駐車場
あり(無料)

開園時間
24時間開放

入園料
無料

公式サイト

地図
正門にピンを立てています。
訪問日 2018-11-20 (火) 更新日 2019-02-09



吉備津彦神社周辺の庭園

吉備津神社
岡山市北区 1.7km
吉備津神社
最上稲荷山 妙経寺
岡山市北区 4.9km
最上稲荷山 妙経寺
雪舟生誕地公園
総社市 7.5km
雪舟生誕地公園

100km以内の庭園スポットを直線距離で表示


よくある質問


いつごろ作庭された庭園ですか。
作庭時期は不明です。
雨でも濡れずに楽しめますか。
いいえ。屋外を回遊する必要があります。
抹茶や珈琲などを楽しむところはありますか。
残念ながら、ありません。



岡山県の人気夜景スポット