世界2,800ヶ所以上の夜景を巡った男が庭園を巡る

北海道神宮

ほっかいどうじんぐう
美しさ ★★
静寂さ ★★
北海道札幌市中央区
  • 北海道神宮

    知られざる石庭が境内にあり

    枯山水
    庭園面積 20坪 (小規模)
    作庭時期 不明 ~飛鳥 奈良 平安 鎌倉 室町 安土桃山 江戸 明治 大正 昭和 平成 令和

北海道神宮の由来

北海道神宮は明治2年(1869)に北海道へ開拓史が派遣されたことを機会に「北海道鎮座神祭」が執行されたのが始まり。明治4年には札幌神社と呼ばれるが、昭和39年(1964)からは北海道神宮の社名になる。北海道神宮には北海道開拓銀行により昭和13年(1938)に穂多木神社が建立され、隣接するとのころに石庭が残る。






  • 穂多木神社

    北海道神宮を散策しているときに偶然見つけた石庭。この石庭は北海道拓殖銀行で永年勤続した役職者を祀る神社「穂多木神社」であり、当初は拓殖銀行の屋上に建てられたが、1950年に移築している。

  • 穂多木神社 石庭

    穂多木神社に隣接する形で石庭がある。特に案内版などはなく意図は不明であるが、石の囲いがあることより枯池を設けていると思われる。

  • 穂多木神社 石庭

    上流部は枯滝石組となっており、幅の狭い流れが徐々に広くなり枯池へと注がれている。

  • 穂多木神社 石庭

    写真中央よりやや右手が枯滝石組と思われる。

  • 穂多木神社 石庭

    滝上流から下流に向かって撮影すると、蛇行した流れになっているのが分かる。この石庭を観察しているひとは誰もいないが、溶岩のような凹凸のある石を使い力強さを感じる。

  • 北海道神宮境内案内図。枯山水と記載したところが取材エリアである。


総評
目立たない石庭ながらも力強く、神聖な場所にあり神々しさも感じさせてくれる。
×特に見当たらない。


アクセス
北海道札幌市中央区宮ケ丘
東西線「円山公園」駅 徒歩15分

駐車場
有り(最初の1時間は無料)

開園時間
常時開放

入園料
無料

公式サイト

地図
正門にピンを立てています。
訪問日 2023-05-20 (土) 更新日 2023-07-16



北海道神宮周辺の庭園

中島公園 日本庭園
札幌市中央区 4.8km
中島公園 日本庭園
札幌市役所庭園
札幌市中央区 4.9km
札幌市役所庭園
札幌パークホテル庭園
札幌市中央区 5.0km
札幌パークホテル庭園

100km以内の庭園スポットを直線距離で表示


よくある質問


いつごろ作庭された庭園ですか。
作庭時期は昭和(1938年)です。
雨でも濡れずに楽しめますか。
いいえ。屋外を回遊する必要があります。
抹茶や珈琲などを楽しむところはありますか。
残念ながら、ありません。



北海道の人気夜景スポット