-
中根金作による池泉観賞式庭園
池泉庭園
庭園面積 100坪 (小規模)
作庭時期 不明 ~飛鳥 奈良 平安 鎌倉 室町 安土桃山 江戸 明治 大正 昭和 平成 令和
新居図書館の由来
新居図書館は昭和59年(1984)に竣工した図書館。図書館の池泉庭園と併設する新居文化公園は、同年代に町制90周年記念事業として、静岡県の作庭家である中根金作によって庭園が造られた。新居町(現在は湖西市に合併)は中根金作によって景観まちづくりを手掛けたこともあり、このエリアには中根金作による庭園や公園が複数残っている。
参考になったら「いいね!」をお願いします ^_^/
-
解説が無ければ、図書館に併設された名も無き庭園であるが、こちらは足立美術館の庭園を手掛けた中根金作によるもの。奥に見える施設が図書館である。
-
池泉と芝庭は比較的大きめな護岸石組で囲まれているが、区画的な制限から半分が直線的になっている。
-
出島の岬部に巨石による岩島を配し、亀出島風の意匠を醸し出している。
-
図書館内からは、なぜかこのようにデザイニングされた窓から眺められるようになっている。
総評
○ | 地元の景観づくりに貢献した中根金作の作品が公共施設にあり、日常に溶け込んでいるところが良い。 |
× | 中根金作による庭園であることを表示する看板などないため、有名作庭家による庭園であることが知られていない。 |
参考になったら「いいね!」をお願いします ^_^/
アクセス
静岡県湖西市新居町新居20-5
JR「新居町」駅 徒歩10分
駐車場
有り(無料)
開園時間
庭園は常時見学可能
入園料
無料
公式サイト
地図
訪問日 2021-02-12 (金) 更新日 2021-08-28
新居図書館周辺の庭園
100km以内の庭園スポットを直線距離で表示
よくある質問
- いつごろ作庭された庭園ですか。
- 作庭時期は昭和(1984年)です。
- 雨でも濡れずに楽しめますか。
- 室内からも庭園を楽しめますが、庭園を満喫するには屋外を回遊する必要があります。
- 抹茶や珈琲などを楽しむところはありますか。
- 残念ながら、ありません。