世界2,800ヶ所以上の夜景を巡った男が庭園を巡る

長久寺

ちょうきゅうじ
美しさ ★★
静寂さ ★★★
長野県飯田市
  • 山門

    書院からの額縁庭園に目を奪われる

    池泉庭園
    庭園面積 130坪 (小規模)
    室内からも庭園を眺められる
    雨でも十分に楽しめる
    作庭時期 不明 ~飛鳥 奈良 平安 鎌倉 室町 安土桃山 江戸 明治 大正 昭和 平成 令和

長久寺の由来

長久寺は室町時代(1530)に創建された臨済宗の寺院である。飯田藩主の菩提寺でもあり、南信州観光公社のサイトでは「昭和22年の飯田大火の際には、焼失を免れており、本堂や庭園など昔ながらの面影を留めているそうです。」と「記載されていることから、昭和以前に作庭されたものであるようだ。






  • 長久寺庭園

    寺院に対応できる方がいるときだけ拝観できる長久寺庭園。事前に電話連絡をして訪問。左手の巨石は庭園のビューポイントとなる礼拝石だろうか。

  • 池泉庭園

    書院、蔵、堂に囲まれた空間に池泉庭園がある。縁側には手水鉢が置かれ、書院からの沓脱石、飛石で池泉へと導かれる。

  • 滝石組

    鎌倉時代に創建した寺院であるが、丸みを帯びた石が多用されていることから、江戸後期以降に作庭されたものと推測。

  • 滝石組

    滝石組は多段に落とされたもので上段に石橋を渡している。ただ水流の流れるところが新しいため、近年修繕したのだろうか。

  • 三連の切り石橋

    庭園内を見学させていただく。三連の切り石橋はここから眺めるのが美しい。また池泉右手には長方形の石は舟付き石のような装いだ。

  • 本堂の外廊下から撮影

    本堂の外廊下から撮影。

  • 額縁庭園

    最後に書院から額縁庭園を撮影して長久寺をあとにする。


総評
オーソドックな庭園であるが、書院、本堂の外廊下など視点場が多く、景観の変化を楽しめるのが良い。
×特に見当たらない。


アクセス
長野県飯田市諏訪町4165-1
JR「桜町」駅 徒歩6分

駐車場
有り(無料)

開園時間
法事がなく、お寺の方がいるときだけ拝観可能。

入園料
無料

地図
正門にピンを立てています。
訪問日 2024-10-12 (土) 更新日 2024-10-27



長久寺周辺の庭園


100km以内の庭園スポットを直線距離で表示


よくある質問


いつごろ作庭された庭園ですか。
作庭時期は不明です。
雨でも濡れずに楽しめますか。
はい。充分に楽しめます。
抹茶や珈琲などを楽しむところはありますか。
残念ながら、ありません。



長野県の人気夜景スポット