世界2,800ヶ所以上の夜景を巡った男が庭園を巡る

春日大社

かすがたいしゃ
美しさ ★★
静寂さ ★★★
奈良県奈良市
  • 貴賓館正面

    ツアーだけで拝見できる重森三玲 初期の作品

    枯山水
    庭園面積 100坪 (小規模)
    室内からも庭園を眺められる
    雨でも十分に楽しめる
    作庭時期 不明 ~飛鳥 奈良 平安 鎌倉 室町 安土桃山 江戸 明治 大正 昭和 平成 令和

春日大社の由来

春日大社の始まりは1300年前さかのぼる。平安京を守るために神様・武甕槌命(たけみかづちのみこと)が白鹿に乗って三笠山に来られとされる。その50年後にとなる奈良後期の796年に、三笠山の麓に春日神社が創設。昭和21年(1946)に春日大社と改め、平成10年(1998)に春日大社や春日山原始林を含む「古都奈良の文化財」が世界遺産に登録される。貴賓館には昭和を代表する作庭家・重森三玲(しげもり みれい)の庭園が造られた。






  • 三方正面七五三 磐境の庭

    世界遺産の春日大社。春日大社の貴賓館には、昭和の作庭家として名高い重森三玲(しげもり みれい)の庭園を2つ拝見できる。通常、貴賓館は公開されていないが、年に数回だけ奈良県ビジターズビューロー主催のツアーで見学できる。通常は10名ほどのグループツアーであるが、今回は2組4名での開催となった。まずは、重森三玲の4作目「三方正面七五三 磐境の庭(いわさかのにわ)」から紹介しよう。昭和9年に作庭されたものを復元したものだ。

  • 三方正面七五三 磐境の庭 その2

    本庭園の特徴は苔と白砂を斜線で区分する地割りにある。日本庭園には非対称な曲線美が主だったのに対して、直線美を用いた三玲独自の意匠といえる。

  • 三方正面七五三 磐境の庭 その3

    本庭園では岩組の配置にも注目したい。しめ縄(七五三縄とも書く)にちなんだ7,5,3個の各石組がどの方向からも見えるように配置されている。写真は、苔エリアの中央にあるのが5個の石組であり、この石組を中心にX字形で石組が配置される。

  • 三方正面七五三 磐境の庭 その4

    白砂エリアの3個の石組と、苔エリアの5個の石組。

  • 三方正面七五三 磐境の庭 その5

    右手前が7個の石組。廊下の奥に見えるのが、次に紹介する「稲妻形 遣水の庭」である。

  • 稲妻形 遣水の庭

    次に重森三玲の6作目「稲妻形 遣水の庭」を観よう。昭和12年に作庭され、当時は遣水に水が流されていたが、現在は管理の面などから水は流れていない。(ネットの記事をみると2010年頃は白砂が敷かれていた。)Z形に蛇行させた遣水のデザインが当時としてはかなり斬新。

  • 稲妻形 遣水の庭 その2

    当時としては新素材であるコンクリートを見えるようにデザインしている。これは苔の緑とコンクリートの白の色彩の対比を狙ったものである。

  • 稲妻形 遣水の庭 その3

    遣水は一般的には蛇行させた曲線であるが、古典様式にとらわれずに直線的な稲妻形とした。なんとも斬新な発想だ。

  • 稲妻形 遣水の庭 その4

    遣水を上から眺める。資料によると稲妻形は、春日大社のご神体のひとつである武甕槌命(たけみかづちのみこと)を「武雷命」とも表すことがあり、かつ若宮に祀られている神体は水徳の神様であることから、稲妻形の遣水が造られたと考えられているようだ。

  • 「稲妻形 遣水の庭」額縁庭園

    「稲妻形 遣水の庭」を眺める座敷からの1枚。

  • 「稲妻形 遣水の庭」額縁庭園 その2

    額縁庭園を撮影してみる。

  • シンボルであるZ形の遣水と苔

    最後に「稲妻形 遣水の庭」のシンボルであるZ形の遣水と苔を撮影して貴賓館をあとにする


総評
昭和の作庭家として名高い・重森三玲の初期の頃の庭園を2つも拝見できる。ツアーの最後が庭園であり、解説後に暫く自由に庭園を見学&撮影できるのも嬉しい。
×年に10日ほどしか公開されていないため、タイミングを狙って訪問する必要がある。


アクセス
奈良県奈良市春日野町160
奈良駅から奈良交通バス(春日大社本殿行)約11~15分、「春日大社本殿」下車すぐ

駐車場
あり(春日大社国宝殿前にある。1回1000円) 周辺のコインパーキングを地図から探す

開園時間
夏期(4月~9月)6:00~18:00
冬期(10月~3月)6:30~17:00

入園料
重森三玲の庭園がある貴賓館は一般公開されていません。年10回ほどのツアーに参加。ツアー料金は 御本殿特別参拝(500円)とあわせて1500円。近畿日本ツーリストのWebサイト「旅の発見」で購入可能。

公式サイト

地図
正門にピンを立てています。
訪問日 2018-06-15 (金) 更新日 2022-08-12



春日大社周辺の庭園

瑜伽山園地「旧山口氏南都別邸庭園」
奈良市 0.9km
瑜伽山園地「旧山口氏南都別邸庭園」
吉城園
奈良市 1.3km
吉城園
依水園
奈良市 1.3km
依水園

100km以内の庭園スポットを直線距離で表示


よくある質問


いつごろ作庭された庭園ですか。
作庭時期は昭和です。
雨でも濡れずに楽しめますか。
はい。充分に楽しめます。
抹茶や珈琲などを楽しむところはありますか。
残念ながら、ありません。



奈良県の人気夜景スポット