世界2,800ヶ所以上の夜景を巡った男が庭園を巡る

鳥取県庁舎庭園

とっとりけんちょうしゃていえん
美しさ ★★
静寂さ ★★
鳥取県鳥取市
  • 鳥取県庁舎庭園

    鳥取県内をイメージした枯山水

    枯山水
    庭園面積 300坪 (小規模)
    作庭時期 不明 ~飛鳥 奈良 平安 鎌倉 室町 安土桃山 江戸 明治 大正 昭和 平成 令和

鳥取県庁舎庭園の由来

モダンな庭園造りで知られる日本庭園史の研究家・重森三玲(しげもり みれい)の長男である重森完途(かんと)の設計により、本庁舎の建設と併せて昭和37年(1962)に作庭。






  • 鳥取県庁 重森完途による枯山水

    重森完途(かんと)の鳥取県内初となる庭園であり、枯山水を24時間開放された空間で楽しめる。

  • 庭石は深山幽谷を抽象的に表現

    鳥取砂丘など県内をイメージした意匠であり、芝生の部分は海岸と見立て、庭石は深山幽谷(しんざんゆうこく)を抽象的に表現している。芝生を海と見立てるのは、京都の城南宮「桃山の庭」でもみられる。深山幽谷:人跡未踏のような奥深い自然の地

  • 敷石道の曲線

    敷石道の曲線は、郷土の山や谷や湖のそばを蛇行する道を表現。敷石は丹波石を利用。

  • 白砂は砂丘を表現

    白砂は砂丘を表現。石は、すべて徳島の緑色片岩(りょくしょくへんがん)と呼ばれる青石が使われている。

  • 白砂は砂丘を表現

    2石の巨石と小さな立石の3石で組まれ、巨石は反発しあうようび右上と左上に強い気勢、小さな立石は真上に気勢をもたせることで安定感を生み出している。気勢:石を見たときに感じる力の方向性

  • 鳥取県庁正面

    県庁正面にも石庭がある。迫力のある立石を中心として三尊石風に組まれている。

  • 造園技能の実技講習

    県庁の北側には、造園技能の実技講習を行いながら樹木管理が行われている公園がある。枯山水で枯流が作られている。

  • 枯流の上流部を望む

    枯流の上流部を望む。ぐるっと巡っても2-3分の規模である。


総評
重森三玲のモダニズムを受け継いだ長男・完途(かんと)による庭園をいつでも無料で楽しめる。
×庁舎敷地内にあり、庭園周辺はコンクリートやフェンスで囲まれ興ざめするところがある。


アクセス
鳥取県鳥取市東町1丁目220
JR「鳥取」駅からバス6分 県庁・日赤前下車

駐車場
あり(無料)

開園時間
24時間開放

入園料
無料

公式サイト

地図
正門にピンを立てています。
訪問日 2018-11-17 (土) 更新日 2020-12-19



鳥取県庁舎庭園周辺の庭園

興禅寺
鳥取市 0.4km
興禅寺
仁風閣 宝隆院庭園
鳥取市 0.5km
仁風閣 宝隆院庭園
芳心寺
鳥取市 0.5km
芳心寺

100km以内の庭園スポットを直線距離で表示


よくある質問


いつごろ作庭された庭園ですか。
作庭時期は昭和(1962年)です。
雨でも濡れずに楽しめますか。
いいえ。屋外を回遊する必要があります。
抹茶や珈琲などを楽しむところはありますか。
残念ながら、ありません。



鳥取県の人気夜景スポット