世界2,800ヶ所以上の夜景を巡った男が庭園を巡る

吉田東伍記念博物館

よしだとうごうきねんはくぶつかん
美しさ ★★
静寂さ ★★★
新潟県阿賀野市
  • 吉田東伍記念博物館

    日本歴史地理学の生家に残された枯山水

    枯山水
    庭園面積 50坪 (小規模)
    作庭時期 不明 ~飛鳥 奈良 平安 鎌倉 室町 安土桃山 江戸 明治 大正 昭和 平成 令和

吉田東伍記念博物館の由来

日本初の地名辞典「大日本地名辞書」の著者である吉田東伍の生家に建てられた博物館。博物館は平成9年(1997)に開館。生家の南側の棟は明治期の面影を残し、北側は大正時代に改修されている。付随する庭園は明治時代頃と推測。






  • 庭園

    記念館に入館して室内からも庭園を楽しめることも期待したが、庭園は記念館の屋外のみであった。

  • 苔の平庭

    庭園は苔の平庭に築山を設け、平庭の面積が広いと締まりの無い庭園になりがちであるが、巨石の板石を配することで、景を引き締めている。また平庭を囲む石がサイコロのような形状のものを連ねている様子も興味深かった。

  • 築山

    築山は、巨石を含む様々な石で組まれている。

  • 枯滝石組

    暫く観賞して気づいたが、この築山は枯滝石組になっていると推測される。シダ植物により分かりにくいので、写真に、枯滝石組の流水部分を示す青線を引いた。

  • 枯滝石組

    上から撮影すると、入り江のように石が組まれているのが分かるだろうか。

  • 南側から庭園を撮影

    南側から庭園を撮影。築山に登れるような石段が設けられている。また巨木の隣に溝が掘られた切石が置かれている。

  • 巨石の板石と枯滝石組をもつ築山

    巨石の板石と枯滝石組をもつ築山。

  • 枯山水

    駐車場に隣接したところにも枯山水がある。こちらは博物館が建築された平成9年に作庭されたものであろう。


総評
平庭に埋め込まれた巨石の板石が単調になりがちな平庭の景を引き締めている。
×枯滝石組に雑草があることで、滝石組の存在を打ち消してしまっておりもったいない。


アクセス
新潟県阿賀野市保田1725-1
JR「五泉」駅 バスで約20分

駐車場
有り(無料)

開園時間
午前9時30分~午後5時(入園は午後4時30分まで)

定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)、祝日の翌日(土日の場合は開館)、年末年始

入園料
一般 300円
小中学生 150円

公式サイト

地図
正門にピンを立てています。
訪問日 2022-09-17 (土) 更新日 2024-09-28



吉田東伍記念博物館周辺の庭園

孝順寺(旧斎藤実寿邸)
阿賀野市 0.3km
孝順寺(旧斎藤実寿邸)
長生館
阿賀野市 7.1km
長生館
北方文化博物館
新潟市江南区 11km
北方文化博物館

100km以内の庭園スポットを直線距離で表示


よくある質問


いつごろ作庭された庭園ですか。
作庭時期は明治です。
雨でも濡れずに楽しめますか。
いいえ。屋外を回遊する必要があります。
抹茶や珈琲などを楽しむところはありますか。
残念ながら、ありません。



新潟県の人気夜景スポット