世界2,800ヶ所以上の夜景を巡った男が庭園を巡る

浜松城公園 日本庭園

はままつじょう にほんていえん
美しさ ★★
静寂さ ★★
静岡県浜松市中区
  • 日本庭園 北門

    別名「出世城」に造られた池泉回遊式庭園

    池泉庭園
    庭園面積 1,000坪 (大規模)
    作庭時期 不明 ~飛鳥 奈良 平安 鎌倉 室町 安土桃山 江戸 明治 大正 昭和 平成 令和

浜松城公園 日本庭園の由来

江戸時代に徳川家大名の居城であった浜松城。昭和25年(1950)の浜松城公園として開園し、昭和33年には天守が復元された。また令和3年(2021)に天守がフルリニューアル。浜松城公園には昭和59年(1984)に日本造園学会理事を歴任した伊藤邦衛(くにえ)によって作庭された。






  • 池泉回遊式庭園

    二条城弘前城のように、城には日本庭園を設けていることが多い。本庭園は昭和に造られた池泉回遊式庭園であり、まずは木橋から「下の池」を撮影。

  • 石橋から滝石組を観賞

    2本の切石による石橋から滝石組を観賞できる。

  • 滑滝

    斜面を伝い落ちる「伝い落ちの滝」となる滝石組は「滑滝」と名付けられ、天竜川に見立てている。手持ちでスローシャッター撮影。設定はISO64でシャッター速度は1/10秒で、手ぶれ補正レンズを利用。

  • 上の池

    「上の池」に移動すると、石橋の奥に大滝が控える。

  • 大滝

    大滝を同様にスローシャッターで撮影。滝添石が驚くほどの巨石で迫力がある。

  • 東屋

    この大滝は東屋から眺められる。日本庭園には北門、東門、南門の3つの入口があるが、北門が格調高く、緩やかな曲線を描く延段が広がり、ここからの入ることをお薦めしたい。なお最初の写真が北門となる。


総評
巨石を使いながらも、それほど大味になっていないのは見事である。
×特に見当たらない。


アクセス
静岡県浜松市中区元城町100-2
JR「浜松」駅 遠鉄バスで「市役所前」下車 徒歩6分

駐車場
有り(無料)

開園時間
常時開放

入園料
無料

公式サイト

地図
正門にピンを立てています。
訪問日 2021-02-11 (木) 更新日 2021-12-11



浜松城公園 日本庭園周辺の庭園


100km以内の庭園スポットを直線距離で表示


よくある質問


いつごろ作庭された庭園ですか。
作庭時期は昭和(1984年)です。
雨でも濡れずに楽しめますか。
いいえ。屋外を回遊する必要があります。
抹茶や珈琲などを楽しむところはありますか。
残念ながら、ありません。



静岡県の人気夜景スポット