世界2,800ヶ所以上の夜景を巡った男が庭園を巡る

旧堀田古城園

きゅうほったこじょうえん
美しさ ★★
静寂さ ★★
山梨県甲府市
  • 武田神社参拝後に立ち寄りたい休憩所

    枯山水
    庭園面積 130坪 (小規模)
    室内からも庭園を眺められる
    作庭時期 不明 ~飛鳥 奈良 平安 鎌倉 室町 安土桃山 江戸 明治 大正 昭和 平成 令和

旧堀田古城園の由来

旧堀田古城園は昭和8年(1933)に料亭旅館として建築された近代和風建築。開府500年を迎える甲府市が再整備を行い令和元年に国登録有形文化財となる。






  • 飛石

    武田神社のすぐ近くにある信玄ミュージアムに隣接して旧堀田古城園がある。旅館の庭園が再整備されているということで立ち寄ってみることに。長方形の飛石が並べられており、このように単調になりがちな配列は意外と珍しい。

  • 枯池

    創作燈篭と枯池。東京の(株)戸田芳樹風景計画が整備を手掛けたようで、同社のサイトを読むと設計では水を流し池周辺を整備する予定であったが、予算の関係で整備できなかったとのこと。護岸石組が弱く感じてしまうのもその影響だろうか。

  • 枯池

    枯池は東西に穿り低木で囲まれている。

  • 小さな可愛らしい石橋

    小さな可愛らしい石橋。

  • 菱形の茶室

    建築当初から菱形だった茶室。建物外観も、室内の四畳半も菱形になっているとのことだが説明がないと気づかないだろう。

  • 蹲踞(つくばい)

    蹲踞(つくばい)に添えられた石燈篭が菱形になっているのは茶室に併せてのことだろう。そして石燈篭の右手に茶室の壁がみえるが、基礎が斜めになっており外観も菱形になっていることが分かるだろうか。蹲踞(つくばい)については、新潟県新発田市の清水園の記事を参考にしてほしい。

  • 母屋から庭園を眺める

    最後に母屋から庭園を眺める。


総評
田舎の古民家に訪れたような落ち着いた空間であり、武田神社参拝後の休憩場所としても利用できそうだ。
×庭園自体には見るべき要素が少ない。


アクセス
山梨県甲府市大手3丁目1−17
JR「甲府」駅 バス約8分

駐車場
有り(無料)

開園時間
午前9時~午後5時(入園は午後4時30分まで)

休館日:火曜日(祝日の場合はその翌日)、12月29日~12月31日

入園料
一般 300円
高校生以下 無料

公式サイト

地図
正門にピンを立てています。
訪問日 2021-04-02 (金) 更新日 2023-06-11



旧堀田古城園周辺の庭園

東光寺庭園
甲府市 2.3km
東光寺庭園
常磐ホテル
甲府市 3.2km
常磐ホテル
青松院
甲府市 4.4km
青松院

100km以内の庭園スポットを直線距離で表示


よくある質問


いつごろ作庭された庭園ですか。
作庭時期は昭和(1933年)です。
雨でも濡れずに楽しめますか。
室内からも庭園を楽しめますが、庭園を満喫するには屋外を回遊する必要があります。
抹茶や珈琲などを楽しむところはありますか。
残念ながら、ありません。



山梨県の人気夜景スポット