世界2,800ヶ所以上の夜景を巡った男が庭園を巡る

香川県庁舎庭園

かがわけんちょうしゃていえん
美しさ ★★
静寂さ ★★
香川県高松市
  • 香川県庁舎

    丹下健三研究室による庁舎と庭園

    池泉庭園
    庭園面積 400坪 (小規模)
    作庭時期 不明 ~飛鳥 奈良 平安 鎌倉 室町 安土桃山 江戸 明治 大正 昭和 平成 令和

香川県庁舎庭園の由来

香川県庁舎は、建築家・丹下健三によって昭和33年(1958)に竣工された。また庭園も丹下健三研究室によって設計されている。建築工事は大林組であるが、庭園は失業対策事業として行われていた。






  • https://garden-guide.jp/spot.php?i=newotani

    「日本庭園史大系(著:重森三玲)」にも掲載されている香川県庁舎庭園は、丹下健三研究室の建築家・神谷 宏治(こうじ)によって設計された。庭園は開放されており、常時自由に見学できる。

  • 花崗岩

    庭石に香川県産の花崗岩を使っており、主石となるのが人文字のような構図となる二石である。このような巨石を使っているのは、建築と庭園の設計がいずれも同一であるところが大きい。

  • 巨石

    通常の庭園は地面と水平での目線、せいぜい築山から見下ろす程度であるが、21階建ての建物からの俯瞰でも耐えられることとメンテナンス性を高めるために、巨石を使い、かつシンプルな意匠にしていると重森三玲は分析している。

  • 洲浜

    南池の護岸がまた面白い。汀を美しく魅せる洲浜を造っているが、広場に敷き詰めた青系の霰敷き(あられじき)と、白系の洲浜で色を区別することで洲浜の模様を浮かび上がらせている。

  • 洲浜

    南池には岩島のような意匠を石組を設け、広場から石が連なるような連続性をみせている。


総評
建築物と庭園が丹下健三研究室によって設計されていることで、建築物と庭園が融合した空間が生まれている。
×特に見当たらない。


アクセス
香川県高松市番町4丁目1−10
琴電「瓦町」駅 徒歩10分

駐車場

開園時間
常時開放

入園料
無料

公式サイト

地図
正門にピンを立てています。
訪問日 2021-11-23 (火) 更新日 2022-04-16



香川県庁舎庭園周辺の庭園

栗林公園
高松市 1.1km
栗林公園
玉藻公園 披雲閣庭園
高松市 1.4km
玉藻公園 披雲閣庭園
屋島寺 雪の庭
高松市 6.7km
屋島寺 雪の庭

100km以内の庭園スポットを直線距離で表示


よくある質問


いつごろ作庭された庭園ですか。
作庭時期は昭和(1958年)です。
雨でも濡れずに楽しめますか。
いいえ。屋外を回遊する必要があります。
抹茶や珈琲などを楽しむところはありますか。
残念ながら、ありません。



香川県の人気夜景スポット