世界2,800ヶ所以上の夜景を巡った男が庭園を巡る

信長の庭・信長公居館跡

のぶながのにわ・のぶながこうきょかんあと
美しさ ★★
静寂さ ★★
岐阜県岐阜市
  • 信長公居館跡

    庭園遺構と近代庭園を見学

    池泉庭園
    庭園面積 400坪 (小規模)
    作庭時期 不明 ~飛鳥 奈良 平安 鎌倉 室町 安土桃山 江戸 明治 大正 昭和 平成 令和

信長の庭・信長公居館跡の由来

金華山の麓にある城主の館は、室町時代の大名・斎藤道三(どうざん)の頃に作られ、織田信長の時代に大規模に改修された。その場所が10年かけて2017年に発掘調査が行われた。また2001年には「信長の庭」が作庭された。






  • 信長公居館跡

    発掘調査の終わった城主居館跡。写真の岩盤は江戸時代には2本の滝が流れ落ちていたとのこと。岩盤を借景にした池泉庭園とは、どんな様子だったのだろうかと思っていたら、復元CGが掲載されていた。それは、、、

  • 信長公居館跡

    このようになっている。さすが織田信長の財力がなせる豪華な屋敷である。おそらく復元されることはないと思われるが、もし復元されるならば、海外から多くの集客を見込めるコンテンツになることは間違いないだろう。

  • 信長の庭

    城主居館跡の西側には信長をイメージした「信長の庭」と呼ばれる池泉庭園が造られている。

  • 信長の庭

    南北に穿った池泉は州浜を設け、正面には滝石組を作っている。

  • 信長の庭

    舟石のような岩島も。

  • 信長の庭

    信長の庭は北と南に分かれており、こちらは南側になる。こちらは中島を設け橋を渡している。

  • 信長の庭

    よく見ると枯滝石組を作っている。肉眼では分かりにくいが信長の庭で最も美しいと感じた石組である。

  • 御手洗池の滝

    信長の庭から徒歩で3分ほどの距離に御手洗池に流れ落ちる滝がある。落差10mほどですが迫力あり、ぜひ立ち寄ってみたい。


総評
庭園の遺構ではあるが、CGで当時のイメージが現地で紹介されているため、想像がしやすく興味深く観察できる。
×特に見当たらない。


アクセス
岐阜県岐阜市大宮町1丁目
JR・名鉄岐阜駅より岐阜バス岐阜公園、長良橋・高富方面行き及び市内ループ左回りのバス乗車 「岐阜公園歴史博物館前」バス停下車、徒歩5分

駐車場

開園時間
終日解放

入園料
無料

公式サイト

地図
正門にピンを立てています。
訪問日 2023-12-28 (木) 更新日 2024-01-07



信長の庭・信長公居館跡周辺の庭園

真長寺 石庭
岐阜市 11km
真長寺 石庭
ホテル・インディゴ犬山有楽苑
犬山市 19km
ホテル・インディゴ犬山有楽苑
有楽苑(如庵)
犬山市 19km
有楽苑(如庵)

100km以内の庭園スポットを直線距離で表示


よくある質問


いつごろ作庭された庭園ですか。
作庭時期は平成(2001年)です。
雨でも濡れずに楽しめますか。
いいえ。屋外を回遊する必要があります。
抹茶や珈琲などを楽しむところはありますか。
残念ながら、ありません。



岐阜県の人気夜景スポット