世界2,800ヶ所以上の夜景を巡った男が庭園を巡る

円珠院

えんじゅいん
美しさ ★★
静寂さ ★★★
兵庫県明石市
  • 円珠院

    宮本武蔵の庭園

    枯山水
    庭園面積 150坪 (小規模)
    作庭時期 不明 ~飛鳥 奈良 平安 鎌倉 室町 安土桃山 江戸 明治 大正 昭和 平成 令和

円珠院の由来

円珠院は善楽寺の塔頭寺院であり、善楽寺は明石で最古となる飛鳥時代に創建。円珠院には二刀流剣士・宮本武蔵によって江戸前期に作庭された庭園がある。また同じく善楽寺の塔頭寺院である戒光院(かいこういん)は円珠院に隣接しており、こちらにも2つの枯山水がある。






  • 宮本武蔵の庭園

    明石には明石城 武蔵の庭園本松寺と本記事で紹介する円珠院に二刀流剣士・宮本武蔵によって作庭されたと伝わる庭園がある。

  • 宮本武蔵の庭園

    築山を活かして枯滝石組を造っている。まずは全体像を図解してみると、

  • 宮本武蔵の庭園 図解

    このようになっている。まずは大滝と小滝。宮本武蔵の庭園には大滝と小滝が設けられており、二刀流をイメージしているだろうか。また、庭園のビューポイントには青石で礼拝石を置いている。大滝の頂部には遠山石で遠山を抽象的に表現し、その右手には蓬莱山に見立てた山形の石を据えている。

  • 大滝

    大滝を撮影。遠山石は三尊石風に組まれている。

  • 小滝

    「ひょうごの庭園(著:西桂)」によると小滝はこちらになるが、よく分からない。画面中央の刈り込み左手の立石が滝石になるのだろうか。

  • 枯池は瓢箪型

    枯池は瓢箪型で岩島を据えている。

  • 戒光院 阿弥陀来迎乃庭

    円珠院の隣には戒光院があり、こちらにも枯山水がある。庭園名は「阿弥陀来迎乃庭」と記載されているが作庭時期は不明だ。

  • 戒光院 阿弥陀来迎乃庭

    巨石で蓬莱山のような石組を組み。中島を切石で繋ぐ一般的な形式だ。

  • モダンな枯山水

    また奥には、芝庭と白砂を利用したモダンな枯山水もある。

  • モダンな枯山水

    舟石が不老不死の妙薬があるとされる蓬莱山へ向かう姿をイメージしているのだろうか。


総評
宮本武蔵によって作庭されたと伝わる枯山水と、隣接する戒光院に2つの庭園があり、一度に3つもの庭園を楽しめる。
×枯山水の背景に住宅や電柱が目立つ。


アクセス
兵庫県明石市大観町11-8
JR「明石」駅 徒歩15分

駐車場

開園時間
常時開放

入園料
無料

公式サイト

地図
正門にピンを立てています。
訪問日 2020-12-09 (水) 更新日 2021-01-16



円珠院周辺の庭園

明石城 武蔵の庭園
明石市 1.2km
明石城 武蔵の庭園
妙見社
明石市 1.9km
妙見社
本松寺
明石市 1.9km
本松寺

100km以内の庭園スポットを直線距離で表示


よくある質問


いつごろ作庭された庭園ですか。
作庭時期は江戸前期です。
雨でも濡れずに楽しめますか。
いいえ。屋外を回遊する必要があります。
抹茶や珈琲などを楽しむところはありますか。
残念ながら、ありません。



兵庫県の人気夜景スポット