世界2,800ヶ所以上の夜景を巡った男が庭園を巡る

掟光寺

じょうこうじ
美しさ ★★
静寂さ ★★★
福井県越前市
  • 山門

    福井県で最古の部類になる室町時代の庭園

    池泉庭園
    庭園面積 20坪 (小規模)
    室内からも庭園を眺められる
    雨でも十分に楽しめる
    作庭時期 不明 ~飛鳥 奈良 平安 鎌倉 室町 安土桃山 江戸 明治 大正 昭和 平成 令和

掟光寺の由来

掟光寺は現在より北側にある日野山の中腹にあり、室町時代に真言宗として創建。室町時代末期に日蓮宗に改宗するが、掟光寺のあった場所に平吹城があり、焼き討ちにより掟光寺も焼失。その後、現在地に移転して千如院日栄上人によって再興。本寺院の庭園は平吹城の存在していたときに作庭されたもので、その一部が掟光寺でみられる。






  • 額縁庭園

    福井県の知られざる名園が越前市にある掟光寺庭園。寺標には「庭園之旧蹟(きゅうせき)」と刻まれており、歴史ある庭園であることをうかがわせる。事前に電話予約をして見学させていただくことに。説明下さったお寺の方、およびご住職によると小堀遠州が関わったと伝わるとのこと。ということは江戸時代に改修され、現在の姿になったのだろうか。

  • 池泉鑑賞式庭園

    かつて掟光寺のあった日野山の山麓を借景とした池泉鑑賞式庭園。池泉には中島を2つ設けて、複数の岩島を配している。

  • 湧き水に恵まれている

    湧き水に恵まれ、苔も生き生きとしている。今回は特別に庭園内を散策させていただき撮影。

  • 亀島

    まずは亀島を思わせる中島。中島を構成する護岸石組は複雑に組まれ単調さがなく良好。そして中島には鋭い立石を配することで中島に力強さを生み出し、築山には五葉松。

  • 鶴島

    隣の中島は中心石に巨石を配している。先ほどの中島を亀島とするのであれば、こちらは鶴島だろうか。すると中心石は鶴の羽に見立てた鶴羽石といえる。

  • 池中立石

    池泉の岩島。池中立石といえそうな立石である。

  • り連続したような広がり

    中島を中心とした1枚。庭園は日野山に向かって高さが付けられ、庭園と日野山の境の生垣により連続したような広がりを感じさせてくれる。庭園の頂部には巨石による三尊石がある。

  • 三尊石

    三尊石に近づいて撮影。

  • 護岸石組自体も見どころのひとつ

    池泉も複雑な形状をしており、護岸石組自体も見どころのひとつである。

  • 庫裏はL字型で二方向から庭園観賞できる。こちらは西側から東方向を眺めている。庭園の傾斜に沿って生垣を設け、この方向からも借景との連続性が担保されている。

  • 亀島

    亀島と想像した中島を庫裏と反対側から撮影。ちなみに雨の日は池泉に水が湧くようで、写真よりもっと水量が増えるとのこと。

  • 45度に傾けられた石組

    境内東側には45度に傾けられた石組がある。とても近年作庭された石組とは思えず、こちらも平吹城の存在していたときに作庭されたものではなかろうか。

  • 亀石組と洞窟石組の兼用手法

    亀石組と洞窟石組の兼用手法であり、同様の石組は数少なく私の知る限りでは和歌山県岩出市の国指定名勝「根来寺」や山梨市の浄居寺(じょうこじ)ぐらいである。

  • 亀石組と洞窟石組の兼用手法

    亀石組と洞窟石組の兼用した石組を反対方向から撮影。ちなみに掟光寺公式サイトには「庭園は一文字流石組でできた珍しい庭園であり、当時の面影を見ることができます。」と記載されていたためご住職に確認すると「先代がよく知っていましたが急死したため情報を引き継いでおらず、一文字流石組がどの石組みかまでは私の方では存じ上げない状況です。小さい時に聞いた話では庭の右奥の石組みのことを指して言っていたような気がします」とのこと。


総評
池泉観賞式庭園の池泉の形状が豊かで、かつ護岸石組も美しい。借景との連続性も担保されている。福井県は上質な庭園が点在するエリアであるが、そのなかでも上位に位置する庭園だ。
×特に見当たらない。


アクセス
福井県越前市中平吹町91-8
JR「武生駅」 タクシー約12分

駐車場
有り(無料)

開園時間
池泉観賞式庭園は電話予約が必要。
亀石組と洞窟石組の兼用した石組は終日見学可能。

入園料
無料

公式サイト

地図
正門にピンを立てています。
訪問日 2022-11-14 (月) 更新日 2024-08-18



掟光寺周辺の庭園

御誕生寺
 3.4km
御誕生寺
紫式部公園
越前市 4.2km
紫式部公園
陽願寺
越前市 4.5km
陽願寺

100km以内の庭園スポットを直線距離で表示


よくある質問


いつごろ作庭された庭園ですか。
作庭時期は室町時代です。
雨でも濡れずに楽しめますか。
はい。充分に楽しめます。
抹茶や珈琲などを楽しむところはありますか。
残念ながら、ありません。



福井県の人気夜景スポット