世界2,800ヶ所以上の夜景を巡った男が庭園を巡る

燕喜館

えんきかん
美しさ ★★
静寂さ ★★
新潟県新潟市中央区
  • 燕喜館 入口

    露地と石庭を愉しむ

    露地(茶庭)
    庭園面積 300坪 (小規模)
    室内からも庭園を眺められる
    雨でも十分に楽しめる
    作庭時期 不明 ~飛鳥 奈良 平安 鎌倉 室町 安土桃山 江戸 明治 大正 昭和 平成 令和

燕喜館の由来

新潟三大財閥である斎藤喜十郎財閥が明治40年代に建築した邸宅の一部を平成6年に新潟市へ寄贈。平成9年(1997)に茶室などを付加して一般公開される。






  • 石庭

    白山公園の一角にある登録有形文化財。まずは前座敷にある栗石を敷いた石庭。

  • 和洋折衷な庭園

    前座敷から石庭越しに主庭となる芝庭を撮影。財閥の邸宅だった接客部分を移築しており、西洋文化を取り入れつつ日本家屋に住まうという、明治時代によく見られる和洋折衷な庭園である。

  • くれ縁(内縁)

    雨戸の内側にある縁側のことを「くれ縁(内縁とも)」と呼ぶ。

  • 芝庭

    主庭となる芝庭には枝垂れ桜が植えられている。

  • 外露地

    こちらは平成に新規に建築された茶室であり、右側は外露地となり客人が主人を待つ腰掛待合がある。腰掛待合には延段を敷き風格がある。

  • 内露地

    内露地から中門(ちゅうもん)越しに外露地にある腰掛待合を撮影。

  • 深山幽谷

    中門を挟んで内露地と外露地を眺める。露地は奥深い山奥である深山幽谷(しんざんゆうこく)を表しているいことから、色のある花などがないのが一般的であり、本露地もそのようになっている。

  • 中門

    外露地からみた中門。

  • 草の延段

    自然石で構成された「草の延段」。延べ段には草・行・真の3つの形があり、詳しくは長野県茅野市の笹離宮を参考にして欲しい。

  • 額縁庭園

    最後に奥座敷より額縁庭園を撮影。隣接する白山公園の沢飛石も合わせて見逃せないのでお忘れ無く。


総評
限れらた空間に内露地と外露地を設けた本格的な露地を見学できる。
×特に見当たらない。


アクセス
新潟県新潟市中央区一番堀通町1-2
新潟駅から萬代橋ライン(BRT)で市役所前下車、もしくは観光循環バスで白山公園前下車

駐車場
有り(無料)

開園時間
午前9時~午後5時

休園日:毎月第1・3月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌日)、年末年始

入園料
無料

公式サイト

地図
正門にピンを立てています。
訪問日 2020-07-23 (木) 更新日 2021-05-09



燕喜館周辺の庭園

白山公園
新潟市中央区 0.2km
白山公園
旧日本銀行 新潟支店長 役宅(砂丘館)
新潟市中央区 1.2km
旧日本銀行 新潟支店長 役宅(砂丘館)
北方文化博物館 新潟分館
新潟市中央区 1.2km
北方文化博物館 新潟分館

100km以内の庭園スポットを直線距離で表示


よくある質問


いつごろ作庭された庭園ですか。
作庭時期は平成(1997年)です。
雨でも濡れずに楽しめますか。
はい。充分に楽しめます。
抹茶や珈琲などを楽しむところはありますか。
残念ながら、ありません。



新潟県の人気夜景スポット