世界2,800ヶ所以上の夜景を巡った男が庭園を巡る
トップ
>
全国の庭園
>
>
>
山形県
【山形県】
該当する庭園 3件
玉川寺庭園
- 鶴岡市
美しさ
★★
★
静寂さ
★★
★
静かなる空間から額縁庭園を愉しむ
鎌倉時代に開山された玉川寺。室町時代に再興され現在にいたる。玉川寺は全国でも珍しい九輪草(クリンソウ)の純群落があり「九輪草の寺」とも呼ばれる。玉川寺庭園は室町時代に作庭が始まり、...
もっと読む >
春雨庵
- 上山市
美しさ
★
★★
静寂さ
★★★
池泉に浮かぶ土塀がユニークな茶庭
春雨庵は京都・大徳寺の住職であった沢庵宗彭(たくあんほうそう:いわゆる沢庵和尚)が、紫衣事件で山上に流罪となったときに、当時の藩主・土岐頼殷(よりたか)により住まいとして寄贈された...
もっと読む >
井岡寺
- 鶴岡市
美しさ
★
★★
静寂さ
★★★
江戸初期作庭の知られざる石組庭園
京都の智積院を本山とする井岡寺(「せいこうじ」と呼ぶ)。建立は平安時代といわれ、江戸初期に中興一世及栄(ぎゅうえい)上人が本堂裏の庭園を作庭。また庭園のシダレザクラは市の天然記念物...
もっと読む >
全国から庭園を探す
庭園様式から選ぶ
池泉庭園
水の要素が取り入れた山水の景色
枯山水
砂や石などで山水の風景を表現
露地(茶庭)
茶室に付属して設けられた茶庭
国の認定から選ぶ
特別名勝
全国36ヶ所のうち23ヶ所が日本庭園
特別史跡
全国62ヶ所のうち8ヶ所が日本庭園
国指定名勝
全国に408ヶ所あり庭園も含まれる