世界2,800ヶ所以上の夜景を巡った男が庭園を巡る
トップ
>
全国の庭園
>
>
該当する庭園 231件
大徳寺 瑞峯院
- 京都府京都市北区
美しさ
★★
★
静寂さ
★★★
静けさのなかで重森三玲の庭園を
臨済宗大徳寺派の塔頭寺院である瑞峯院は、九州のキリシタン大名の大友宗麟(おおとも そうりん)が室町時代(1535)に開山。庭園はいずれも重森三玲によって昭和36年(1961)に作庭...
もっと読む >
願泉寺庭園
- 大阪府大阪市浪速区
美しさ
★★
★
静寂さ
★★★
大阪市内に室町時代の庭園が残る奇跡
願泉寺は飛鳥時代(603)に、小野妹子の八男・多嘉麿義持によって開基された浄土真宗本願寺の寺院である。庭園は足利将軍家に仕えた絵師でもある作庭家・相阿弥(そうあみ)によるもので室町...
もっと読む >
東漸寺
- 山梨県北杜市
美しさ
★★
★
静寂さ
★★★
龍安寺を想像するような石庭
臨済宗妙心寺派の東漸寺には、重森三玲に師事した日本庭園研究会の会長である吉河功(よしかわいさお) 氏によって昭和63年(1988)に作庭。
もっと読む >
志度寺 無染庭
- 香川県さぬき市
美しさ
★★
★
静寂さ
★★★
龍安寺のミニチュア版?
真言宗善通寺派の寺院である志度寺は、創建は飛鳥時代(626年)と伝わる。室町時代には曲水庭園が造られ、昭和36年には重森三玲により復元。また同じく重森三玲によって書院南庭に枯山水「...
もっと読む >
豊國神社 秀石庭(豊国神社)
- 大阪府大阪市中央区
美しさ
★★
★
静寂さ
★★★
大阪城内二ノ丸にある石庭
明治12年(1879)に京都の豊国神社(とよくに)大阪別社として大阪城二ノ丸に創建。大正10年(1921)に豊国神社(ほうこく)に改称される。昭和47年(1972)にモダンな庭園造...
もっと読む >
漢陽寺 瀟湘八景の庭
- 山口県周南市
美しさ
★★
★
静寂さ
★★★
通常非公開の枯山水
漢陽寺は室町時代初期の1374年に創設された臨済宗の寺院。大本山・南禅寺の別格地であり南禅寺派にあたる。観音寺には7つの庭園があり、そのうち6つは重森三玲(しげもり みれい)が晩年...
もっと読む >
1ページ目
< 前へ
13 / 39
次へ >
全国から庭園を探す
庭園様式から選ぶ
池泉庭園
水の要素が取り入れた山水の景色
枯山水
砂や石などで山水の風景を表現
露地(茶庭)
茶室に付属して設けられた茶庭
国の認定から選ぶ
特別名勝
全国36ヶ所のうち23ヶ所が日本庭園
特別史跡
全国62ヶ所のうち8ヶ所が日本庭園
国指定名勝
全国に408ヶ所あり庭園も含まれる