世界2,800ヶ所以上の夜景を巡った男が庭園を巡る
トップ
>
全国の庭園
>
北陸
>
富山県
> 人の少ない庭園
人が少なく、富山の落ち着ける庭園スポット
富山県すべて
富山市
氷見市・高岡市
黒部市・朝日町
絞り込み
池泉庭園
枯山水
露地
抹茶など頂ける
雨でも楽しめる
無料
人の少ない庭園
庭園の作庭された時代
~飛鳥
奈良
平安
鎌倉
室町
安土桃山
江戸
1
明治
大正
昭和
5
平成
令和
富山の地図から探す
全国から探す
該当する庭園 6件
国泰寺(國泰寺)
- 高岡市
美しさ
★★
★
静寂さ
★★★
日本最大級の石庭
国泰寺は鎌倉時代(1296)に、慈雲妙意禅師(じうんみょうい)によって開山された臨済宗国泰寺派の大本山である。昭和49年(1974)に京都の造園家・小川寿一によって石庭「月泉庭」と...
もっと読む >
護国寺
- 富山県朝日町
美しさ
★
★★
静寂さ
★★★
住職によって作庭された3つの池泉庭園
護国寺は平安時代(809)に弘法大師・空海によって開基されたと伝わる高野山真言宗の寺院である。昭和24年に護国寺が全焼し、翌年に再建。昭和39年に入寺した住職によって庭園が造られ、...
もっと読む >
西徳寺
- 黒部市
美しさ
★
★★
静寂さ
★★★
二河白道の世界を感じられる庭園
西徳寺は鎌倉初期に創建された浄土宗寺院である。庭園は江戸時代に作庭された露地を、地元の庭師・中田辰治郎によって明治30年(1897)から昭和初期にかけて改修された。昭和31年に市指...
もっと読む >
松桜閣
- 黒部市
美しさ
★
★★
静寂さ
★★★
琵琶湖・近江八亭の趣を取り入た池泉回遊式庭園
松桜閣は昭代富山県知事の邸宅を、明治24年に西田豊二氏が別荘として譲り受け移築した数寄屋風の建築物。庭園は弟の西田収二氏が離れ庭として造られたものを、昭和7年(1932)に庭師・城...
もっと読む >
光久寺の茶庭
- 氷見市
美しさ
★
★★
静寂さ
★★★
静寂な空間にて額縁庭園を愉しむ
光久寺は、玄巣院と称して大化(45-650)の創建。加賀藩御用造園師・駒造氏の作品。「俯(うつぶ)して水を聴くもよく、仰いで山を観るもよく」といわれ、「俯仰園(ぶぎょうえん)」とも...
もっと読む >
富山城址公園 和風庭園
- 富山市
美しさ
★
★★
静寂さ
★★
★
毛越寺を思い出させるような出島
越中前田家の居城であった城跡に昭和29年に模擬天守「富山城」が造られ、続日本100名城のひとつにもなっている。庭園は往年のものでは無く、昭和に当時の庭園をイメージして新規に作庭され...
もっと読む >
富山県すべて
富山市
氷見市・高岡市
黒部市・朝日町
絞り込み
池泉庭園
枯山水
露地
抹茶など頂ける
雨でも楽しめる
無料
人の少ない庭園
庭園の作庭された時代
~飛鳥
奈良
平安
鎌倉
室町
安土桃山
江戸
1
明治
大正
昭和
5
平成
令和
富山の地図から探す
全国から探す
よくある質問
お薦め庭園はどこですか。
国泰寺(國泰寺)
(高岡市)がお薦めになります。
雨でも濡れずに楽しめる庭園はありますか。
ありませんが、濡れた石に艶が生まれ、雨ならでは良さもあります。
抹茶なども楽しめる庭園はありますか。
ありません。
庭園様式から選ぶ
池泉庭園
水の要素が取り入れた山水の景色
枯山水
砂や石などで山水の風景を表現
露地(茶庭)
茶室に付属して設けられた茶庭
名勝・史跡から選ぶ
特別名勝
全国36ヶ所のうち23ヶ所が日本庭園
特別史跡
全国62ヶ所のうち8ヶ所が日本庭園
国指定名勝
全国に408ヶ所あり庭園も含まれる