世界2,700ヶ所以上の夜景を巡った男が庭園を巡る
トップ
>
全国の庭園
>
北海道
> 平成時代
平成時代に作庭された北海道の庭園
北海道ランキング
北海道すべて
札幌市
函館市・八雲町
松前町
旭川・砂川・深川
絞り込み
池泉庭園
枯山水
露地
抹茶など頂ける
雨でも楽しめる
無料
人の少ない庭園
庭園の作庭された時代
~飛鳥
奈良
平安
鎌倉
室町
安土桃山
江戸
3
明治
1
大正
1
昭和
6
平成
4
令和
北海道の地図から探す
全国から探す
該当する庭園 4件
百禄園
- 北海道秩父別町
美しさ
★★
★
静寂さ
★★★
壁のような迫力ある枯滝石組
百禄園は道の駅「鐘のなるまち・ちっぷべつ」と、秩父別温泉「ちっぷゆう&ゆ」に隣接した敷地に平成3年(1991)に作られた池泉庭園である。
もっと読む >
佛願寺 大涅槃聖堂
- 札幌市南区
美しさ
★★
★
静寂さ
★★★
北山安夫によって作庭された枯山水
全長45mの日本最大とされる涅槃像がある佛願寺。涅槃像はリゾート施設「恵山モンテローザ」のモニュメントとして作れたが施設閉鎖後に、佛願寺が購入して平成20年(2008)に復元された...
もっと読む >
カントリーパーク日本庭園
- 北海道松前町
美しさ
★
★★
静寂さ
★★★
桜の美しい池泉回遊式庭園
松前町が運営する池泉回遊式庭園。市役所に確認したおころ、平成5年から5年の歳月をかけて平成10年に開園。設計は総合開発技術コンサルタント、環境緑地研究所、虎ノ門コンサルタンツ札幌支...
もっと読む >
天神山緑地
- 札幌市豊平区
美しさ
★
★★
静寂さ
★★
★
低山の山頂に作られた池泉庭園
天神山緑地は支笏火山の噴火でできた標高89mの小山に作られた公園。平成2年(1990)に日本庭園が造られ、同時期に桜が植樹された。
もっと読む >
北海道ランキング
北海道すべて
札幌市
函館市・八雲町
松前町
旭川・砂川・深川
絞り込み
池泉庭園
枯山水
露地
抹茶など頂ける
雨でも楽しめる
無料
人の少ない庭園
庭園の作庭された時代
~飛鳥
奈良
平安
鎌倉
室町
安土桃山
江戸
3
明治
1
大正
1
昭和
6
平成
4
令和
北海道の地図から探す
全国から探す
よくある質問
お薦め庭園はどこですか。
百禄園
(北海道秩父別町)、
佛願寺 大涅槃聖堂
(札幌市南区)がお薦めになります。
雨でも濡れずに楽しめる庭園はありますか。
あります。
雨でも濡れずに楽しめる庭園一覧
抹茶なども楽しめる庭園はありますか。
あります。
抹茶やカフェが楽しめる庭園一覧
庭園様式から選ぶ
池泉庭園
水の要素が取り入れた山水の景色
枯山水
砂や石などで山水の風景を表現
露地(茶庭)
茶室に付属して設けられた茶庭
名勝・史跡から選ぶ
特別名勝
全国36ヶ所のうち23ヶ所が日本庭園
特別史跡
全国62ヶ所のうち8ヶ所が日本庭園
国指定名勝
全国に408ヶ所あり庭園も含まれる