世界2,500ヶ所の夜景を巡った男が庭園を巡る
トップ
>
全国の庭園
>
北陸
>
福井県
> 小浜市
小浜市で庭園を楽しめるスポット
福井県すべて
福井市
敦賀市
小浜市
絞り込み
池泉庭園
枯山水
露地
抹茶など頂ける
雨でも楽しめる
無料
人の少ない庭園
庭園の作庭された時代
~飛鳥
奈良
平安
鎌倉
室町
1
安土桃山
江戸
6
明治
大正
昭和
1
平成
令和
福井の地図から探す
全国から探す
該当する庭園 4件
圓照寺
- 小浜市
美しさ
★★
★
静寂さ
★★★
滝石組を鶴に見立てた庭園
我が国初の戸籍を造ったとされる天智天皇の御代(飛鳥時代)に遠松寺として創建された古刹。その後、江戸初期(1612)に現在地に移転し、圓照寺と改め臨済宗南禅寺派となった寺院である。本...
もっと読む >
天徳寺
- 三方上中郡若狭町
美しさ
★★
★
静寂さ
★★★
古庭園と瓜割の滝を楽しめる
天徳寺は奈良時代に創建したと伝えられる真言宗の古刹。江戸初期に作庭された池泉庭園があり、昭和39年に若狭町の指定名勝を受ける。
もっと読む >
萬徳寺(万徳院)
- 小浜市
美しさ
★★
★
静寂さ
★★
★
国指定名勝
オレンジ色の毛氈と紅葉の組み合わせが見事。
萬徳寺は真言宗高野山派で創建は明らかになっていないが室町時代は下らない。庭園は江戸初期(1677)に小浜藩主の命により作庭され、昭和27年(1952)に国指定名勝を受ける。また、日...
もっと読む >
若狭の里公園
- 小浜市
美しさ
★
★★
静寂さ
★★
★
植林伐採により借景を手に入れる
昭和57年(1982)に若狭歴史民俗資料館と合わせて完成した日本庭園。2020年のリニューアル工事で北側にあった植林の伐採により山並みを借景に取り込む。
もっと読む >
福井県すべて
福井市
敦賀市
小浜市
絞り込み
池泉庭園
枯山水
露地
抹茶など頂ける
雨でも楽しめる
無料
人の少ない庭園
庭園の作庭された時代
~飛鳥
奈良
平安
鎌倉
室町
1
安土桃山
江戸
6
明治
大正
昭和
1
平成
令和
福井の地図から探す
全国から探す
庭園様式から選ぶ
池泉庭園
水の要素が取り入れた山水の景色
枯山水
砂や石などで山水の風景を表現
露地(茶庭)
茶室に付属して設けられた茶庭
名勝・史跡から選ぶ
特別名勝
全国36ヶ所のうち23ヶ所が日本庭園
特別史跡
全国62ヶ所のうち8ヶ所が日本庭園
国指定名勝
全国に408ヶ所あり庭園も含まれる