世界2,800ヶ所以上の夜景を巡った男が庭園を巡る
トップ
>
全国の庭園
>
甲信越
>
長野県
> 池泉庭園
池泉庭園を楽しめる長野の庭園スポット
長野県は鎌倉時代から令和まで様々な年代の庭園が存在している。日本一広い石庭や、ワインを表現した大刈込み、京都の苔庭にも負けない良質な苔庭をもつ室生犀星記念館などインパクトのある庭園が面白い。
長野県ランキング
長野県すべて
長野市・中野市
小布施・須坂
軽井沢・小諸
諏訪・茅野
松本・安曇野
駒ヶ根・伊那市
木曽・塩尻
飯田市・飯島町
絞り込み
池泉庭園
枯山水
露地
抹茶など頂ける
雨でも楽しめる
無料
人の少ない庭園
庭園の作庭された時代
~飛鳥
奈良
平安
鎌倉
3
室町
1
安土桃山
1
江戸
12
明治
2
大正
昭和
5
平成
4
令和
1
長野の地図から探す
全国から探す
該当する庭園 24件
長久寺
- 飯田市
美しさ
★★
★
静寂さ
★★★
書院からの額縁庭園に目を奪われる
長久寺は室町時代(1530)に創建された臨済宗の寺院である。飯田藩主の菩提寺でもあり、南信州観光公社のサイトでは「昭和22年の飯田大火の際には、焼失を免れており、本堂や庭園など昔な...
もっと読む >
西岸寺
- 長野県飯島町
美しさ
★★
★
静寂さ
★★★
建長寺を開山した蘭渓道隆にて創建された古刹
西岸寺は鎌倉時代に鎌倉に建長寺を開山した臨済宗の僧・蘭溪道隆(らんけい どうりゅう)によって開山された寺院である。ご住職によれば、境内の池泉庭園は当時から存在していたと伝えられてい...
もっと読む >
茶庭 亀石
- 諏訪市
美しさ
★★
★
静寂さ
★★★
自然石でできた亀石が見事
茶庭 亀石は明治13年(1880)創業の石材店「石柳北原」が手入れしている日本庭園を観賞できるカフェ。庭園も創業当時からのものであり、亀石は自然石であり、神宮寺に土に埋まっていた巨...
もっと読む >
マンズワイン小諸ワイナリー 万酔園
- 小諸市
美しさ
★★
★
静寂さ
★★★
ワインを表現している大刈込
昭和37年(1962)にキッコーマンがワイナリーを設立して、現在はマンズワイン株式会社として日本ワインを製造している。マンズワインは日本ワインの代表格であり、ワイナリーは小諸と勝沼...
もっと読む >
興禅寺
- 木曽郡木曽町
美しさ
★★
★
静寂さ
★★★
日本一広い石庭「看雲庭」
興禅寺は室町時代(1434)に創建されたと伝わる臨済宗妙心寺派の寺院。園内には4つの庭園があり、特にモダンな庭園造りで知られる日本庭園史の研究家・重森三玲(しげもりみれい)によって...
もっと読む >
定勝寺
- 長野県大桑村
美しさ
★★
★
静寂さ
★★★
木曽三大寺で小口基實氏の枯山水を楽しむ
定勝寺は室町前期(1387-1388)に創建した臨済宗妙心寺の寺院。興禅寺、長福寺木曽と並ぶ木曽三大寺のひとつ。庭園は平成5年(1993)に岡谷市出身の作庭家・小口基實(おぐち も...
もっと読む >
1ページ目
< 前へ
1 / 4
次へ >
長野県ランキング
長野県すべて
長野市・中野市
小布施・須坂
軽井沢・小諸
諏訪・茅野
松本・安曇野
駒ヶ根・伊那市
木曽・塩尻
飯田市・飯島町
絞り込み
池泉庭園
枯山水
露地
抹茶など頂ける
雨でも楽しめる
無料
人の少ない庭園
庭園の作庭された時代
~飛鳥
奈良
平安
鎌倉
3
室町
1
安土桃山
1
江戸
12
明治
2
大正
昭和
5
平成
4
令和
1
長野の地図から探す
全国から探す
よくある質問
お薦め庭園はどこですか。
長久寺
(飯田市)、
西岸寺
(長野県飯島町)、
茶庭 亀石
(諏訪市)などがお薦めになります。
雨でも濡れずに楽しめる庭園はありますか。
あります。
雨でも濡れずに楽しめる庭園一覧
抹茶なども楽しめる庭園はありますか。
あります。
抹茶やカフェが楽しめる庭園一覧
庭園様式から選ぶ
池泉庭園
水の要素が取り入れた山水の景色
枯山水
砂や石などで山水の風景を表現
露地(茶庭)
茶室に付属して設けられた茶庭
名勝・史跡から選ぶ
特別名勝
全国36ヶ所のうち23ヶ所が日本庭園
特別史跡
全国62ヶ所のうち8ヶ所が日本庭園
国指定名勝
全国に408ヶ所あり庭園も含まれる