世界2,900ヶ所以上の夜景を巡った男が庭園を巡る
トップ
>
全国の庭園
>
山陽・山陰
山陽・山陰で庭園を楽しめるスポット
山陽・山陰すべて
島根県 (40)
鳥取県 (17)
山口県 (31)
広島県 (19)
岡山県 (34)
絞り込み
池泉庭園
枯山水
露地
抹茶など頂ける
雨でも楽しめる
無料
人の少ない庭園
該当する庭園 141件
武家屋敷
- 島根県松江市
美しさ
★
★★
静寂さ
★★
★
雨に日こそ訪れたい庭園
この武家屋敷は江戸時代(1733)の大火で焼失後に再建されたもので、その後幾度かの増改築を経て、2016年から3年間かけて保存修復を行い一般公開された。明治以降は滝川家が住んでおり...
もっと読む >
東行庵
- 山口県下関市
美しさ
★
★★
静寂さ
★★
★
第一無鄰菴とも呼ばれる山縣有朋の草庵
東行庵は明治時代(1884)に創建した曹洞宗の寺院であり、高杉晋作の菩提寺でもある。総理大臣を務めた山縣有朋(やまがた ありとも)が草庵を立てて無鄰菴と名付けた。また、無鄰菴と初め...
もっと読む >
新渓園
- 岡山県倉敷市
美しさ
★
★★
静寂さ
★
★★
倉敷美観地区で無料で寛げる邸宅庭園
明治26年(1893)、倉敷紡績の初代社長・大原孝四郎の別荘として倉敷美観地区に建設。大正時代(1922)に孝四郎の息子で大原美術館の創立者である大原孫三郎が土地と建物を倉敷市に寄...
もっと読む >
1ページ目
< 前へ
24 / 24
次へ >
全国から庭園を探す
庭園様式から選ぶ
池泉庭園
水の要素が取り入れた山水の景色
枯山水
砂や石などで山水の風景を表現
露地(茶庭)
茶室に付属して設けられた茶庭
名勝・史跡から選ぶ
特別名勝
全国36ヶ所のうち23ヶ所が日本庭園
特別史跡
全国62ヶ所のうち8ヶ所が日本庭園
国指定名勝
全国に408ヶ所あり庭園も含まれる