世界2,900ヶ所以上の夜景を巡った男が庭園を巡る
トップ
>
全国の庭園
>
四国
四国で庭園を楽しめるスポット
四国すべて
徳島県 (14)
香川県 (15)
愛媛県 (8)
高知県 (7)
絞り込み
池泉庭園
枯山水
露地
抹茶など頂ける
雨でも楽しめる
無料
人の少ない庭園
該当する庭園 44件
西教寺
- 徳島県美馬市
美しさ
★
★★
静寂さ
★★★
こだわった青石による池泉庭園
西教寺は江戸初期に創建された浄土真宗寺院。本堂は江戸末期に再建したもので、平成20年には国登録有形文化財に登録される。庭園は昭和から平成にかけて作庭されたもの。
もっと読む >
金比羅宮 表書院
- 香川県仲多度郡琴平町
美しさ
★
★★
静寂さ
★★
★
円山応挙の障壁画と繋がる山水画庭園
金刀比羅宮の御本宮の手前308段のところに書院があり、一般公開されている表書院と、通常非公開の奥書院がある。元日本庭園学会長 浅野二郎氏によると表書院の作庭時期は江戸初期と推測して...
もっと読む >
香風園
- 香川県坂出市
美しさ
★
★★
静寂さ
★★
★
県内では現存する貴重な大名庭園
香風園は坂出市出身の実業家・鎌田勝太郎の別邸であり、明治44年(1911)に作庭された。昭和30年より坂出市が所有し、平成11年(1999)に復元整備、平成13年(2001)に一般...
もっと読む >
鳴門・大塚スポーツパーク 日本庭園
- 徳島県鳴門市
美しさ
★
★★
静寂さ
★★
★
阿波青石をふんだんに用いた池泉回遊式庭園
ネーミングライツで大塚製薬が命名権を取得している鳴門・大塚スポーツパーク。陸上競技場はポカリスエットスタジアム、野球場はオロナミンC球場、体育館はアミノバリューホールと呼ばれる。そ...
もっと読む >
玉藻公園 披雲閣庭園
- 香川県高松市
美しさ
★
★★
静寂さ
★★
★
国指定名勝
重厚感ある飛石と刈込みの苑路が見どころ
高松松平家・第12代当主の松平頼壽(よりなが)にて再建された「披雲閣」。披雲閣庭園は、再建時期と同時期となる大正6年(1903)に内苑御庭として東京の庭師・大胡勘蔵(おおこかんぞう...
もっと読む >
吉田家住宅
- 徳島県美馬市
美しさ
★
★★
静寂さ
★★
★
欄間の仕掛けに驚く
江戸後期(1792)に藍染めの原料を販売する上人であった吉田直兵衛の旧家。うだつの町並みとして知られ、屋根の上に持ち上がった部分が「うだつ」である。
もっと読む >
1ページ目
< 前へ
7 / 8
次へ >
全国から庭園を探す
庭園様式から選ぶ
池泉庭園
水の要素が取り入れた山水の景色
枯山水
砂や石などで山水の風景を表現
露地(茶庭)
茶室に付属して設けられた茶庭
名勝・史跡から選ぶ
特別名勝
全国36ヶ所のうち23ヶ所が日本庭園
特別史跡
全国62ヶ所のうち8ヶ所が日本庭園
国指定名勝
全国に408ヶ所あり庭園も含まれる