世界2,800ヶ所以上の夜景を巡った男が庭園を巡る
トップ
>
全国の庭園
>
>
>
神奈川県
【神奈川県】
該当する庭園 6件
能満寺
- 伊勢原市
美しさ
★★
★
静寂さ
★★★
廣澤美術館や本楽寺を作庭した斎藤忠一による枯山水
能満寺は室町時代初期(1345)に開山した臨済宗建長寺派の寺院である。江戸末期に殿堂、庫裏を焼失するが、その後、大山寺の客殿を払い受け本堂に改修されものが現在の本堂とされる。境内の...
もっと読む >
光明寺
- 鎌倉市
美しさ
★★
★
静寂さ
★★
★
小堀遠州作といわれる池泉庭園と枯山水
浄土宗の大本山である光明寺。鎌倉初期(1243年)に現在の地に移築され「光明寺」に改称された。本堂両脇には小堀遠州作といわれる池泉庭園「記主庭園」、および枯山水「三尊五祖の石庭」が...
もっと読む >
建長寺
- 鎌倉市
美しさ
★★
★
静寂さ
★
★★
国指定名勝
鎌倉五山一位の名刹でみる方丈庭園
鎌倉幕府の将軍補佐・北条時頼が建長5年(1253)に開基、中国から渡来した僧・蘭溪道隆(らんけい どうりゅう)が開山。臨済宗建長派の大本山である。現在の庭園はは、江戸初期に描かれた...
もっと読む >
古稀庵
- 小田原市
美しさ
★
★★
静寂さ
★★★
回廊の床にも注目すべし
明治40年に第3代、第9代総理大臣を務めた山縣有朋(やまがた ありとも)の別荘である。山縣が数え年70歳の古稀を迎えたことから古稀庵と名付けられ、人生最期までを古稀庵で過ごした。山...
もっと読む >
旧松本剛吉別邸庭園
- 小田原市
美しさ
★
★★
静寂さ
★★★
元首相・山縣有朋ゆかりの露地
明治40年に第3代、第9代総理大臣を務めた山縣有朋(やまがた ありとも)の側近・松本剛吉別邸。山縣は築庭が趣味であり、京都の近代庭園として有名な無鄰庵(むりんあん)は、山縣が施主と...
もっと読む >
瑞泉寺
- 鎌倉市
美しさ
★
★★
静寂さ
★★★
日本庭園の先駆け「夢窓疎石」が岩盤を掘って造った岩庭
日本庭園を語るうえで欠かせない臨済宗の禅僧・夢窓疎石(むそう そせき)によって鎌倉時代末期(1327年)に開山。石組によって本格的庭園を表現する夢窓が、53歳の頃に作庭。現状の姿は...
もっと読む >
全国から庭園を探す
庭園様式から選ぶ
池泉庭園
水の要素が取り入れた山水の景色
枯山水
砂や石などで山水の風景を表現
露地(茶庭)
茶室に付属して設けられた茶庭
国の認定から選ぶ
特別名勝
全国36ヶ所のうち23ヶ所が日本庭園
特別史跡
全国62ヶ所のうち8ヶ所が日本庭園
国指定名勝
全国に408ヶ所あり庭園も含まれる