世界2,800ヶ所以上の夜景を巡った男が庭園を巡る
トップ
>
全国の庭園
>
東海
> 愛知県
愛知で庭園を楽しめるスポット
愛知県すべて
名古屋
犬山市
春日井・尾張旭市
東海市・半田市
安城・西尾・碧南
豊川市
新城市
絞り込み
池泉庭園
枯山水
露地
抹茶など頂ける
雨でも楽しめる
無料
人の少ない庭園
庭園の作庭された時代
~飛鳥
奈良
平安
鎌倉
室町
1
安土桃山
1
江戸
7
明治
1
大正
3
昭和
8
平成
9
令和
1
愛知の地図から探す
全国から探す
該当する庭園 31件
冨賀寺
- 新城市
美しさ
★★★
静寂さ
★★★
3つで1つの庭園となる「三囿一連」の庭
飛鳥時代末期(701年)に、僧侶・行基が小寺を建てたのが創始と伝えられる。鎌倉時代には足利尊氏の従兄弟が住職。庭園は江戸時代初期といわれ、冨賀寺は客殿西庭園、弁財天庭園、水神庭園の...
もっと読む >
名古屋城 二之丸庭園
- 名古屋市中区
美しさ
★★★
静寂さ
★
★★
特別史跡
国指定名勝
枯滝石組に石橋を渡した玉澗流の代表作品
100名城にして特別史跡の名古屋城に、江戸初期に二之丸御殿の造営にともなって設けられた二之丸庭園。千利休と師弟関係をもつ上田 宗箇(うえだ そうこ)によって作庭された。その後、江戸...
もっと読む >
洞光院
- 尾張旭市
美しさ
★★
★
静寂さ
★★★
16石で構成された石庭
洞光院は臨済宗妙心寺派の寺院で室町末期(1558)に創建。境内には見浦永紀住職によって設計された枯山水「聯芳庭(れんぽうてい)」が造られている。
もっと読む >
嚶鳴庵 聚楽園公園
- 東海市
美しさ
★★
★
静寂さ
★★★
二重露地を楽しめる茶室
大正5年(1916)に料理旅館「聚楽園」の敷地に、昭和2年に聚楽園大仏が建築された。平成3年に料理旅館が取り壊され、跡地に茶室「嚶鳴庵(おうめいあん)」が平成8年(1996)に建築...
もっと読む >
華蔵寺
- 西尾市
美しさ
★★
★
静寂さ
★★★
苔池の美しい枯山水
足利将軍家に次ぐ足利御三家である吉良家の菩提寺でもある華蔵寺は、安土桃山末期に創建した臨済宗の寺院。吉良上野介が江戸時代中期に庭園を造らせた遠州好みの枯山水が残る。
もっと読む >
豊川稲荷 妙厳寺庭園
- 豊川市
美しさ
★★
★
静寂さ
★★★
1階と2階から角度を変えて眺められる池泉庭園
日本三大稲荷の豊川稲荷。正式の寺号は妙厳寺(みょうごんじ)であり、室町時代に創建された。江戸時代に作庭された庭園は、昭和16年に国指定名勝を受けるが、現在は理由不明だが登録されてい...
もっと読む >
1ページ目
< 前へ
1 / 6
次へ >
愛知県すべて
名古屋
犬山市
春日井・尾張旭市
東海市・半田市
安城・西尾・碧南
豊川市
新城市
絞り込み
池泉庭園
枯山水
露地
抹茶など頂ける
雨でも楽しめる
無料
人の少ない庭園
庭園の作庭された時代
~飛鳥
奈良
平安
鎌倉
室町
1
安土桃山
1
江戸
7
明治
1
大正
3
昭和
8
平成
9
令和
1
愛知の地図から探す
全国から探す
よくある質問
お薦め庭園はどこですか。
冨賀寺
(新城市)、
名古屋城 二之丸庭園
(名古屋市中区)、
洞光院
(尾張旭市)などがお薦めになります。
雨でも濡れずに楽しめる庭園はありますか。
あります。
雨でも濡れずに楽しめる庭園一覧
抹茶なども楽しめる庭園はありますか。
あります。
抹茶やカフェが楽しめる庭園一覧
庭園様式から選ぶ
池泉庭園
水の要素が取り入れた山水の景色
枯山水
砂や石などで山水の風景を表現
露地(茶庭)
茶室に付属して設けられた茶庭
名勝・史跡から選ぶ
特別名勝
全国36ヶ所のうち23ヶ所が日本庭園
特別史跡
全国62ヶ所のうち8ヶ所が日本庭園
国指定名勝
全国に408ヶ所あり庭園も含まれる