世界2,800ヶ所以上の夜景を巡った男が庭園を巡る
トップ >  庭園特集 >  京都での早朝観光おすすめ庭園6選

京都での早朝観光おすすめ庭園6選

二条城 二の丸庭園
二条城 二の丸庭園

混雑する京都では、まだ観光客がまばらな早朝観光も積極的に取り入れてみたいもの。また夜行バスで京都入りした場合、早朝に到着するため時間を持て余してしまいがち。そのようなときにも早朝観光として庭園を組み入れるのも賢いプランニングでしょう。

目次

朝8時以前に拝観できる庭園リスト

地方では常時開放されている庭園も多数ありますが、京都の庭園は基本的には9時開門。そのような京都市内で8時以前に拝観できる庭園をリストアップします。

ウェスティン都ホテル京都
京セラ美術館
貴船神社
光明院
善能寺
二条城

庭園開園時間公共交通での所要時間
佳水園庭園、葵殿庭園
(ウェスティン都ホテル京都)
時間指定なし京都駅から25分
京セラ美術館 日本庭園時間指定なし京都駅から25分
貴船神社 石庭6時~京都駅から80分
光明院7時~京都駅から20分
善能寺庭園 (遊仙苑)8時~京都駅から20分
二条城7~9月のみ8時~
他時期は8時45分~
京都駅から15分

佳水園庭園、葵殿庭園(ウェスティン都ホテル京都)

佳水園庭園 ウェスティン都ホテル京都
佳水園庭園 ウェスティン都ホテル京都

明治時代に遊園「吉水園」として創業したウェスティン都ホテル京都は、京都を代表する有名ホテル。蹴上エリアでは「南禅寺参道 菊水」と双璧をなす高級ホテルになります。

このホテルには明治時代を代表する庭師・小川治兵衛(おがわ じへえ)によって作庭された葵殿庭園や、小川治兵衛の息子によって作庭された佳水園庭園が残されている。同ホテルの配慮によって宿泊者以外も庭園を無料見学できるが、見学時にはフロントに一声かけよう。

京都駅からの所要時間

地下鉄約25分
 東西線「蹴上駅」下車 徒歩3分
市バス約40分
 市営5で「神宮道」下車 徒歩11分
タクシー約16分
 約5km 約1,800円

開園時間常時
拝観料無料

佳水園庭園 ウェスティン都ホテル京都

葵殿庭園 ウェスティン都ホテル京都

京セラ美術館 日本庭園

京セラ美術館 日本庭園
京セラ美術館 日本庭園

先ほど紹介したウェスティン都ホテル京都から徒歩10分の距離にある京セラ美術館。美術館は10時開館ですが、付随する庭園は常時開放されています。写真には写っている「ガラスの茶室」は2021年1月までのパブリックアートであり、現在ではみられません。

京都の庭園としては見どころが少ないですが、明治時代を代表する庭師・小川治兵衛によって作庭されたもので、同氏の手掛けたウェスティン都ホテル京都の庭園と合わせて見学して共通点を見いだしみるのも面白いだろう。

京都駅からの所要時間

地下鉄約25分
 東西線「蹴上駅」下車 徒歩3分
タクシー約16分
 約5km 約1,800円

開園時間常時
拝観料無料

> 京セラ美術館 日本庭園

貴船神社 石庭

貴船神社 石庭
貴船神社本宮 天津磐境

全国に約450社ある貴船神社の総本社。京都の奥座敷とも言われるエリアには昭和を代表する庭園研究家にして作庭家の重森三玲(しげもり みれい)による石庭「天津磐境(あまついわさか)」などを見学できる。一般的な庭園とは風合いが異なるが、庭園の原点ともいえる石の豪壮さを感じられる。

貴船神社は南から本宮、結社、奥宮と3ヶ所あり、それぞれに石庭がある。

貴船神社結社 天乃磐船

こちらは2ヶ所目の結社であり、「天乃磐船(あまのいわふね)」と呼ばれる舟石が印象的だ。貴船神社は京都駅から公共交通で1時間20分ほどかかるエリアのため、朝イチに行動するにはうってつけの場所である。

京都駅からの所要時間

公共交通約1時間~1時間20分
 京都駅→<JR>→東福寺駅 2分
 東福寺駅→<京阪>→出町柳駅 15分
 出町柳駅→<京阪>→貴船口駅 28分
 貴船口駅→<市バス>→貴船 4分
※叡山電鉄「貴船口」から貴船神社に向かう市バス33系統の始発は8時55分。それ以前に向かう場合は徒歩25分(約2km)となるが、気持ちよい区間で雨天でなければ有り。私は徒歩で向かった。また徒歩に自身がない方や雨天時は貴船口駅からのタクシー利用も。ただしタクシーは常駐していないため、前日に事前予約が必要です。なお貴船神社に最も近いタクシー会社はMKタクシーであるため、MKタクシーの予約がお勧めでしょう。
タクシー約40分
 約18km 約6,000円
自家用車約40分
 本宮10台、奥宮15台に有料駐車場(800円/2時間)があるが、10時過ぎには満車になると思われる。(貴船口駅に

開園時間午前6時~午後6時
(5月1日~11月30日は午後8時まで)
拝観料無料

貴船神社本宮 石庭

光明院

光明院
光明院

近年メディアなどで紹介されて徐々に知られてきているのが光明院。東福寺から徒歩3分ほどの場所にある東福寺の塔頭寺院であり、境内には重森三玲によって手掛けられた庭園が広がる。苔と石に目を奪われがちであるが、雲を模した刈り込みにも注目してみてほしい。

またこちらは書院から見学できるため、雨天時も安心して訪れることができます。さらに雨天のほうが苔が活き活きしており美しい様子を眺められますよ。

京都駅からの所要時間

JR・京阪約20分
 JR「東福寺駅」下車 徒歩13分
タクシー京都駅南口から約10分
 約3km 約1,200円

開園時間午前7時~日没
拝観料志納(300円以上)

光明院 庭園情報

善能寺庭園 (遊仙苑)

善能寺庭園 (遊仙苑)
善能寺庭園 (遊仙苑)

泉涌寺(せんにゅうじ)の塔頭寺院である善能寺は平安時代(823)に創建された古寺。こちらも庭園界の巨匠・重森三玲による枯山水を楽しめます。重森三玲らしく積極的に石を立てた力強い石組が特徴です。なお、こちらは京都では珍しく駐車場(泉涌寺の駐車場)も拝観料も無料となっています。

京都駅からの所要時間

JR約20分
 JR「東福寺駅」下車 徒歩20分
市バス約25分
 市営208乙で「泉涌寺」下車 徒歩12分
タクシー約16分
 約3km 約1,200円

開園時間午前8時~午後4時30分
拝観料無料

善能寺庭園 (遊仙苑)

二条城

二条城 二の丸庭園
二条城 二の丸庭園

7~9月の期間のみ8時に開門される二条城。徳川家康が築城した世界遺産にして特別名勝となる京都屈指の観光地でもあります。庭園は2ヶ所あり二の丸庭園は徳川家康に仕えた大名でもあり茶人としても知られる作庭家・小堀遠州(こぼりえんしゅう)のもと、弟子の賢庭らによって造られました。

二条城 本丸庭園・ 清流園
二条城 本丸庭園・ 清流園

こちらが本記事で何度も紹介してきた小川治兵衛(おがわ じへえ)によって作庭された清流園。写真のようなアングルで観賞するためには、茶亭「和楽庵」を利用する必要があるが、こちらの庭園も見事であるため入店をお薦めしたい。

京都駅からの所要時間

地下鉄約15分
 東西線「二条城前」下車すぐ
市バス約18分
 市営9・5で「二条城前」下車すぐ
タクシー約15分
 約4km 約1,300円

開園時間午前8時45分~午後4時(閉城 午後5時)

7~8月 午前8時~午後5時(閉城 午後6時)
9月 午前8時~午後4時(閉城 午後5時)
拝観料入城のみ(3つの庭園を全て見学可) 800円
入城料/二の丸御殿観覧料  1300円

二条城 二の丸庭園

二条城 本丸庭園・ 清流園

公開日: 2023年3月7日
最終更新日: 2023年4月23日