世界2,800ヶ所以上の夜景を巡った男が庭園を巡る
トップ
>
全国の庭園
>
北陸
>
石川県
> 池泉庭園
池泉庭園を楽しめる石川の庭園スポット
三名園の兼六園だけではなく、金沢市内には書院と曲水が融合した野村家や成巽閣も見逃せない。また能登半島には県内最高峰と思われる平家庭園など。知られざる庭園が点在しており能登の庭園ドライブも面白い。
石川県ランキング
石川県すべて
金沢市
加賀市
小松市・白山市
和倉温泉・穴水町
羽咋市・志賀町
輪島市・能登町
絞り込み
池泉庭園
枯山水
露地
抹茶など頂ける
雨でも楽しめる
無料
人の少ない庭園
庭園の作庭された時代
~飛鳥
奈良
平安
鎌倉
1
室町
1
安土桃山
江戸
17
明治
大正
2
昭和
3
平成
5
令和
石川の地図から探す
全国から探す
該当する庭園 20件
尾山神社庭園(旧金谷御殿庭園)
- 金沢市
美しさ
★★
★
静寂さ
★★
★
楽器をイメージした日本唯一の庭園
尾山神社に残された庭園は、江戸時代に加賀藩主・前田家別邸の金谷御殿があり、江戸末期に前田家が築いた最後との庭園である。庭園は古代舞楽の楽器を模した池泉回遊式庭園となっている。
もっと読む >
紫雲園(松任ふるさと館)
- 白山市
美しさ
★★
★
静寂さ
★★
★
豊臣秀吉の七名石のひとつを見られる邸宅庭園
松任ふるさと館は明治から昭和にかけて金融などで財を成した吉田茂平の邸宅。紫雲園は旧・吉田茂平邸の邸宅庭園で、12年かけて大正(1923)に完成した池泉回遊式庭園である。昭和57年に...
もっと読む >
妙成寺庭園
- 羽咋市
美しさ
★★
★
静寂さ
★★
★
五重塔を借景とした池泉庭園と枯山水
妙成寺は鎌倉時代(1294)に開山した日蓮宗の本山である。江戸時代には加賀藩前田家からの加護を受け、三代藩主利常の母寿福院の菩提寺となる。庭園は書院が建築された昭和初期(1659)...
もっと読む >
成巽閣
- 金沢市
美しさ
★★
★
静寂さ
★★
★
国指定名勝
事前予約で観賞したい国指定名勝「飛鶴庭」
成巽閣は江戸末期に加賀藩主・前田家の奥方御殿で当時は巽御殿と呼ばれた。国指定名勝の主庭「飛鶴庭」は御殿が造られた同時期に作庭、明治7年(1874)に「成巽閣」と改称された。その後、...
もっと読む >
玉泉院丸庭園
- 金沢市
美しさ
★★
★
静寂さ
★★
★
金沢城に隣接したライトアップも愉しめる庭園
加賀藩三代藩主の前田利常が作庭した池泉庭園。もてなしの場として利用された「兼六園」に比べ、藩主の内庭として主に利用された庭園とのこと。明治時代には廃絶したが、2008年から調査設計...
もっと読む >
武家屋敷跡 野村家
- 金沢市
美しさ
★★
★
静寂さ
★
★★
濡れ縁に迫る曲水が見どころ
加賀藩主の屋敷であった野村家。明治時代の武家制度解体により当初3千坪が約1/3となるが、曲水の庭園は一部が残され現在の姿になった。世界各国の専門家により選出された日本庭園のランキン...
もっと読む >
1ページ目
< 前へ
2 / 4
次へ >
石川県ランキング
石川県すべて
金沢市
加賀市
小松市・白山市
和倉温泉・穴水町
羽咋市・志賀町
輪島市・能登町
絞り込み
池泉庭園
枯山水
露地
抹茶など頂ける
雨でも楽しめる
無料
人の少ない庭園
庭園の作庭された時代
~飛鳥
奈良
平安
鎌倉
1
室町
1
安土桃山
江戸
17
明治
大正
2
昭和
3
平成
5
令和
石川の地図から探す
全国から探す
よくある質問
お薦め庭園はどこですか。
尾山神社庭園(旧金谷御殿庭園)
(金沢市)、
紫雲園(松任ふるさと館)
(白山市)、
妙成寺庭園
(羽咋市)などがお薦めになります。
雨でも濡れずに楽しめる庭園はありますか。
あります。
雨でも濡れずに楽しめる庭園一覧
抹茶なども楽しめる庭園はありますか。
あります。
抹茶やカフェが楽しめる庭園一覧
庭園様式から選ぶ
池泉庭園
水の要素が取り入れた山水の景色
枯山水
砂や石などで山水の風景を表現
露地(茶庭)
茶室に付属して設けられた茶庭
名勝・史跡から選ぶ
特別名勝
全国36ヶ所のうち23ヶ所が日本庭園
特別史跡
全国62ヶ所のうち8ヶ所が日本庭園
国指定名勝
全国に408ヶ所あり庭園も含まれる