世界2,500ヶ所の夜景を巡った男が庭園を巡る
トップ
>
全国の庭園
>
北関東
> 栃木県
栃木で庭園を楽しめるスポット
栃木県すべて
宇都宮・鹿沼
日光
足利
絞り込み
池泉庭園
枯山水
露地
抹茶など頂ける
雨でも楽しめる
無料
人の少ない庭園
庭園の作庭された時代
~飛鳥
奈良
平安
鎌倉
1
室町
安土桃山
江戸
2
明治
3
大正
1
昭和
2
平成
令和
栃木の地図から探す
全国から探す
該当する庭園 9件
古峯神社 古峯園
- 鹿沼市
美しさ
★★
★
静寂さ
★★
★
雄大な借景と迫力ある鯉魚石をもつ龍門瀑
標高700mの地点に「日光発祥の地」とも呼ばれている古峯神社がある。創建は奈良時代であり、神庭として「古峯園」が昭和52年(1977)に作庭された。近年は天狗御朱印としても有名。
もっと読む >
掬翠園
- 鹿沼市
美しさ
★
★★
静寂さ
★★★
北関東では貴重な枯山水
掬翠園は明治末期から大正初期にかけて造園。松華園、村山晃南荘と並ぶ鹿沼の三名園と言われたなかで現存する唯一の庭園である。
もっと読む >
松屋敷
- 日光市
美しさ
★
★★
静寂さ
★★★
期間限定公開の日光穴場スポット
大正末期に金谷ホテルの敷地内にあった日本家屋を移築し、庭園もその頃に造園。平成28年(2016)から庭園のみ限定公開される。
もっと読む >
樺崎寺浄土庭園
- 足利市
美しさ
★
★★
静寂さ
★★★
鎌倉時代に造られた浄土庭園を復元中
足利義兼(よしかね)によって創建。鎌倉時代初期の浄土庭園をもつ寺院として貴重なことより平成13年に国史跡に指定。昭和59年より発掘調査が行われ、2005年より室町時代の姿へ向けた復...
もっと読む >
日光田母沢御用邸記念公園
- 日光市
美しさ
★
★★
静寂さ
★★
★
日本で2ヵ所のみの見学できる御用邸庭園
日光田母沢御用邸は明治32年(1899)に大正天皇の静養先として造営。明治時代に造営された御用邸のなかで最大規模の木造建築で、本邸が現存する唯一の建物である。昭和22年に一般公開さ...
もっと読む >
輪王寺 逍遥園
- 日光市
美しさ
★
★★
静寂さ
★★
★
世界遺産
小堀遠州の作庭として紹介して欲しくない庭園
天台宗の門跡寺院である輪王寺は奈良時代に創建。逍遥園は江戸初期に茶人としても知られる庭園デザイナー・小堀遠州(こぼり えんしゅう)の作庭と伝わる。
もっと読む >
1ページ目
< 前へ
1 / 2
次へ >
栃木県すべて
宇都宮・鹿沼
日光
足利
絞り込み
池泉庭園
枯山水
露地
抹茶など頂ける
雨でも楽しめる
無料
人の少ない庭園
庭園の作庭された時代
~飛鳥
奈良
平安
鎌倉
1
室町
安土桃山
江戸
2
明治
3
大正
1
昭和
2
平成
令和
栃木の地図から探す
全国から探す
庭園様式から選ぶ
池泉庭園
水の要素が取り入れた山水の景色
枯山水
砂や石などで山水の風景を表現
露地(茶庭)
茶室に付属して設けられた茶庭
名勝・史跡から選ぶ
特別名勝
全国36ヶ所のうち23ヶ所が日本庭園
特別史跡
全国62ヶ所のうち8ヶ所が日本庭園
国指定名勝
全国に408ヶ所あり庭園も含まれる