世界2,900ヶ所以上の夜景を巡った男が庭園を巡る
トップ
>
全国の庭園
>
東海
東海で庭園を楽しめるスポット
東海すべて
愛知県 (32)
静岡県 (35)
岐阜県 (14)
三重県 (11)
絞り込み
池泉庭園
枯山水
露地
抹茶など頂ける
雨でも楽しめる
無料
人の少ない庭園
該当する庭園 92件
下茶屋公園
- 愛知県名古屋市中区
美しさ
★
★★
静寂さ
★★
★
江戸後期の庭園が残された公園
下茶屋公園は京都にある東本願寺を本山とする真宗大谷派の名古屋別院・新御殿の後庭があった場所である。江戸後期の庭園とされ「新御殿御庭」とも呼ばれていた。
もっと読む >
信長の庭・信長公居館跡
- 岐阜県岐阜市
美しさ
★
★★
静寂さ
★★
★
庭園遺構と近代庭園を見学
金華山の麓にある城主の館は、室町時代の大名・斎藤道三(どうざん)の頃に作られ、織田信長の時代に大規模に改修された。その場所が10年かけて2017年に発掘調査が行われた。また2001...
もっと読む >
沼津御用邸 東附属邸
- 静岡県沼津市
美しさ
★
★★
静寂さ
★★
★
日本で2ヵ所のみの見学できる御用邸庭園
沼津御用邸は明治26年(1893)に大正天皇の静養先として造営。東付属邸は明治36年(1903)に御学問所として赤坂離宮の官舎を移築して造営。昭和45年(1970)には沼津御用邸記...
もっと読む >
ホテル・インディゴ犬山有楽苑
- 愛知県犬山市
美しさ
★
★★
静寂さ
★★
★
鵜飼いをイメージした枯山水!?
元・名鉄犬山ホテルの跡地に、令和4年(2022)にホテル・インディゴ 犬山 有楽苑が開業。同敷地には国宝茶室3名席の如庵(じょあん)を見学できる有楽苑(うらくえん)がある。
もっと読む >
松韻亭
- 静岡県浜松市中区
美しさ
★
★★
静寂さ
★★
★
無料で開放されている茶室の庭園
浜松城公園の付帯施設である松韻亭。平成9年(1997)に完成した茶室と枯山水と露地であり、一般向けに茶道教室も開催されている。
もっと読む >
浜松城公園 日本庭園
- 静岡県浜松市中区
美しさ
★
★★
静寂さ
★
★★
別名「出世城」に造られた池泉回遊式庭園
江戸時代に徳川家大名の居城であった浜松城。昭和25年(1950)の浜松城公園として開園し、昭和33年には天守が復元された。また令和3年(2021)に天守がフルリニューアル。浜松城公...
もっと読む >
1ページ目
< 前へ
15 / 16
次へ >
全国から庭園を探す
庭園様式から選ぶ
池泉庭園
水の要素が取り入れた山水の景色
枯山水
砂や石などで山水の風景を表現
露地(茶庭)
茶室に付属して設けられた茶庭
名勝・史跡から選ぶ
特別名勝
全国36ヶ所のうち23ヶ所が日本庭園
特別史跡
全国62ヶ所のうち8ヶ所が日本庭園
国指定名勝
全国に408ヶ所あり庭園も含まれる