世界2,800ヶ所以上の夜景を巡った男が庭園を巡る
トップ
>
全国の庭園
>
関東
関東で庭園を楽しめるスポット
関東すべて
東京都 (61)
神奈川県 (34)
千葉県 (23)
埼玉県 (16)
絞り込み
池泉庭園
枯山水
露地
抹茶など頂ける
雨でも楽しめる
無料
人の少ない庭園
該当する庭園 134件
稲毛海浜公園 日本庭園
- 千葉県千葉市美浜区
美しさ
★
★★
静寂さ
★★
★
上から見下ろすこともできる日本庭園
昭和52年(1977)に開園した稲毛海浜公園にある日本庭園。日本庭園は昭和58年にオープンした稲毛記念館に隣接する場所に造園され、造園時期は同じく昭和58年である。
もっと読む >
千葉市ゆかりの家・いなげ
- 千葉県千葉市稲毛区
美しさ
★
★★
静寂さ
★★
★
ラストエンペラーと縁のある邸宅庭園
千葉市ゆかりの家・いなげ(旧武見家住宅)は、大正2年(1913)に武見家の住宅として建てられた。建築されたと推測される別荘。昭和12年(1937)には中国最後の皇帝の実弟である愛新...
もっと読む >
皇居東御苑 二の丸庭園
- 東京都千代田区
美しさ
★
★★
静寂さ
★★
★
特別史跡
江戸城のあった皇居で庭園散策
宮内庁管轄となる約6万坪の庭園。皇居は、かつて徳川幕府の江戸城であり、明治元年に皇居となった。江戸城であった頃は、徳川家の茶道指南役でもあり庭園デザイナーでもある小堀遠州による庭園...
もっと読む >
靖国神社 神池庭園
- 東京都千代田区
美しさ
★
★★
静寂さ
★★
★
深山幽谷を感じさせる滝石組
明治2年(1869)に創建された靖国神社は、いつかは国に返すべき日本国の神社がゆえに、特定の宗教法人に入るべきでないという考えより神社本庁に属していない。(これ以外の理由で神社本庁...
もっと読む >
川越城本丸御殿
- 埼玉県川越市
美しさ
★
★★
静寂さ
★★
★
中庭の枯山水が美しい
川越城本丸御殿は江戸後期(1848)に建築。現存する本丸御殿大広間は川越城と高知城のみである。2008年から2011年に掛けて保存修理工事が行われた。庭園は市制70周年を迎えるにあ...
もっと読む >
大蓮寺
- 千葉県浦安市
美しさ
★
★★
静寂さ
★★
★
コンパクトな敷地に意欲的な枯滝石組
大蓮寺は室町時代(1544年)に創建された浄土宗の寺院。庭園は日本庭園協会の吉河会長により1977年、1991年、1999年、2001年の四回にわたって作庭された。
もっと読む >
1ページ目
< 前へ
19 / 23
次へ >
全国から庭園を探す
庭園様式から選ぶ
池泉庭園
水の要素が取り入れた山水の景色
枯山水
砂や石などで山水の風景を表現
露地(茶庭)
茶室に付属して設けられた茶庭
名勝・史跡から選ぶ
特別名勝
全国36ヶ所のうち23ヶ所が日本庭園
特別史跡
全国62ヶ所のうち8ヶ所が日本庭園
国指定名勝
全国に408ヶ所あり庭園も含まれる