世界2,900ヶ所以上の夜景を巡った男が庭園を巡る
トップ
>
全国の庭園
>
東海
東海で庭園を楽しめるスポット
東海すべて
愛知県 (32)
静岡県 (35)
岐阜県 (14)
三重県 (10)
絞り込み
池泉庭園
枯山水
露地
抹茶など頂ける
雨でも楽しめる
無料
人の少ない庭園
該当する庭園 91件
哲学たいけん村 無我苑
- 愛知県碧南市
美しさ
★★
★
静寂さ
★★
★
露地囲いされた二重露地を見学できる
明治から昭和初期にかけての哲学者であった伊藤証信(しょうしん)が開いた研修道場「無我苑」の跡地などを碧南市に寄付。京都工芸繊維大学名誉教授の中村昌生氏によって二重露地などが設計され...
もっと読む >
旧近衛邸
- 愛知県西尾市
美しさ
★★
★
静寂さ
★★
★
城の様な櫓を借景にした枯山水。
平成8年(1996)に西尾城の一部を復元した本丸丑寅櫓(うしとらやぐら)と二の丸丑寅櫓のある西尾市歴史公園。この公園に藤原摂関家筆頭として左大臣を務めた近衛家の邸宅で江戸末期に建築...
もっと読む >
古川美術館分館 爲三郎記念館
- 愛知県名古屋市千種区
美しさ
★★
★
静寂さ
★★
★
名古屋市内にある隠れ家的な邸宅庭園
名古屋の資産家であった古川為三郎の旧邸。本邸は昭和9年(1934)に建築されており、古川為三郎が「創建時の数寄屋姿をとどめる邸宅を皆様の憩いの場に」という遺志により、平成15年(2...
もっと読む >
有楽苑(如庵)
- 愛知県犬山市
美しさ
★★
★
静寂さ
★★
★
国宝茶室3名席の如庵を見学できる
有楽苑は昭和を代表する建築家・堀口捨己氏(すてみ)によって監修された日本庭園で、昭和47年(1972)に開業。敷地内には名古屋鉄道によって移築された国宝茶室「如庵(じょあん)」や復...
もっと読む >
慈恩禅寺 荎草園
- 岐阜県郡上市
美しさ
★★
★
静寂さ
★★
★
江戸時代の池泉庭園と平成の枯山水を鑑賞できる
慈恩禅寺(慈恩寺)は室町後期から安土桃山時代(1550~1632)に半山禅師によって開山した臨済宗妙心寺派の寺院である。奥庭の荎草園(てっそうえん)は半山禅師によって、江戸初期に作...
もっと読む >
湖西市 老人福祉センター
- 静岡県湖西市
美しさ
★★
★
静寂さ
★
★★
中根金作の枯山水を室内から楽しむ
昭和61年(1986)に新居町(現在:湖西市)に老人福祉センターが竣工。その時に中庭に「昭和の小堀遠州」と称えられた作庭家・中根金作(なかね きんさく)によって作庭された枯山水があ...
もっと読む >
1ページ目
< 前へ
6 / 16
次へ >
全国から庭園を探す
庭園様式から選ぶ
池泉庭園
水の要素が取り入れた山水の景色
枯山水
砂や石などで山水の風景を表現
露地(茶庭)
茶室に付属して設けられた茶庭
名勝・史跡から選ぶ
特別名勝
全国36ヶ所のうち23ヶ所が日本庭園
特別史跡
全国62ヶ所のうち8ヶ所が日本庭園
国指定名勝
全国に408ヶ所あり庭園も含まれる