世界2,900ヶ所以上の夜景を巡った男が庭園を巡る
トップ
>
全国の庭園
>
東海
東海で庭園を楽しめるスポット
東海すべて
愛知県 (32)
静岡県 (35)
岐阜県 (14)
三重県 (11)
絞り込み
池泉庭園
枯山水
露地
抹茶など頂ける
雨でも楽しめる
無料
人の少ない庭園
該当する庭園 92件
鳥羽山城跡 枯山水庭園跡
- 静岡県浜松市天竜区
美しさ
★
★★
静寂さ
★★★
本丸に造られた数少ない庭園のひとつ
徳川家康が安土桃山時代に二俣城を攻める際に築城されたのが鳥羽山城である。昭和の調査により、安土桃山時代とされる枯山水の遺構が発見された。
もっと読む >
葛城ホテル北の丸 北の丸庭園
- 静岡県袋井市
美しさ
★
★★
静寂さ
★★★
プールサイドに本格的な枯滝石組
昭和53年(1978)にゴルフ場に併設したヤマハリゾートが運営する和風ホテル。2002 FIFAワールドカップで、日本代表チームのベースキャンプホテルでもある。北の丸庭園は宿泊者お...
もっと読む >
正眼寺 観音像前庭
- 岐阜県美濃加茂市
美しさ
★
★★
静寂さ
★★★
岐阜県で唯一となる重森三玲の作品
臨済宗妙心寺派の正眼寺は、江戸初期(1685)に創建。観音像前庭は、モダンな庭園造りで知られる日本庭園史の研究家・重森三玲(しげもり みれい)によって昭和43年(1968)に作庭さ...
もっと読む >
太田宿 旧太田脇本陣(林家住宅)
- 岐阜県美濃加茂市
美しさ
★
★★
静寂さ
★★★
気品ある座敷から中庭を眺める
中山道51番目の宿場である太田宿設けられた脇本陣。「本陣」とは大名や役人などが宿泊できる宿であり、一方「脇本陣」は本陣の予備的施設。同じ宿場に大名が複数宿泊する場合、格下の大名や役...
もっと読む >
太田宿 旧小松屋(吉田家住宅)
- 岐阜県美濃加茂市
美しさ
★
★★
静寂さ
★★★
地元高校生によって造園された枯山水
小松屋は中山道51番目の宿場である太田宿にあった旅籠。主屋の創建は江戸末期であり、平成26年に国の登録有形文化財の指定を受ける。庭園「望川亭」は平成13年(2001)に加茂農林高等...
もっと読む >
積雲院
- 静岡県袋井市
美しさ
★
★★
静寂さ
★★★
苔と白砂の枯山水
積雲院は平安末期(1185)に源頼朝が兄の源朝長(ともなが)を悼んで建立した曹洞宗の寺院である。境内には枯山水と池泉観賞式庭園がある。作庭時期は不明であるが、風合いなどから昭和と推...
もっと読む >
1ページ目
< 前へ
10 / 16
次へ >
全国から庭園を探す
庭園様式から選ぶ
池泉庭園
水の要素が取り入れた山水の景色
枯山水
砂や石などで山水の風景を表現
露地(茶庭)
茶室に付属して設けられた茶庭
名勝・史跡から選ぶ
特別名勝
全国36ヶ所のうち23ヶ所が日本庭園
特別史跡
全国62ヶ所のうち8ヶ所が日本庭園
国指定名勝
全国に408ヶ所あり庭園も含まれる