世界2,800ヶ所以上の夜景を巡った男が庭園を巡る
トップ
>
全国の庭園
>
北陸
> 石川県
石川で庭園を楽しめるスポット
三名園の兼六園だけではなく、金沢市内には書院と曲水が融合した野村家や成巽閣も見逃せない。また能登半島には県内最高峰と思われる平家庭園など。知られざる庭園が点在しており能登の庭園ドライブも面白い。
石川県ランキング
石川県すべて
金沢市
加賀市
小松市・白山市
和倉温泉・穴水町
羽咋市・志賀町
輪島市・能登町
絞り込み
池泉庭園
枯山水
露地
抹茶など頂ける
雨でも楽しめる
無料
人の少ない庭園
庭園の作庭された時代
~飛鳥
奈良
平安
鎌倉
1
室町
1
安土桃山
江戸
17
明治
大正
2
昭和
3
平成
5
令和
石川の地図から探す
全国から探す
該当する庭園 30件
松涛庵
- 金沢市
美しさ
★★
★
静寂さ
★★
★
金沢21世紀美術館にある枯山水風の茶庭
松涛庵は、加賀藩12代藩主 前田斉泰(なりやす)の隠居所として東京の根岸(山手線の鶯谷駅近く)に江戸末期に建築。昭和11年に前田家16代によって茶室として整備され「松涛庵」と命名。...
もっと読む >
那谷寺 奇岩遊仙境
- 小松市
美しさ
★★
★
静寂さ
★
★★
国指定名勝
自然が生み出した補陀落
那谷寺は、奈良時代初期(717)に泰澄法師(たいちょうほうし)が創建したと伝えられる、高野山真言宗の別格本山。この那谷寺敷地に岩遊仙境があり、長い年月の間により現在のような奇岩が形...
もっと読む >
武家屋敷跡 野村家
- 金沢市
美しさ
★★
★
静寂さ
★
★★
濡れ縁に迫る曲水が見どころ
加賀藩主の屋敷であった野村家。明治時代の武家制度解体により当初3千坪が約1/3となるが、曲水の庭園は一部が残され現在の姿になった。世界各国の専門家により選出された日本庭園のランキン...
もっと読む >
白山比咩神社 白光苑
- 白山市
美しさ
★
★★
静寂さ
★★★
白山神社の総本宮にある神苑
白山比咩神社は全国に3000社ある白山神社の総本宮で、地元では「白山さん」と呼ばれている。白山を神体山として祀る神社であり、崇神天皇年間(弥生時代)に創建したと伝わる。境内には白光...
もっと読む >
天徳院
- 金沢市
美しさ
★
★★
静寂さ
★★★
枯山水を横断する飛石とは?
加賀藩主・前田利常の正室であった玉姫を弔うために江戸初期に創建された曹洞宗の寺院である。庭園は昭和に作庭され「黙照禅庭(もくしょうぜんてい)」と呼ばれる。黙照禅とは何も求めずにただ...
もっと読む >
南惣美術館
- 輪島市
美しさ
★
★★
静寂さ
★★★
米蔵の白壁をバックにした枯山水
南惣家はかつての奧能登大野村の江戸幕府直轄の村長(いわゆる天領庄屋)であった。南惣家は美術、茶道を好み美術品を収集しており、その米蔵を改装して昭和46年(1971)に美術館を開館。...
もっと読む >
1ページ目
< 前へ
3 / 5
次へ >
石川県ランキング
石川県すべて
金沢市
加賀市
小松市・白山市
和倉温泉・穴水町
羽咋市・志賀町
輪島市・能登町
絞り込み
池泉庭園
枯山水
露地
抹茶など頂ける
雨でも楽しめる
無料
人の少ない庭園
庭園の作庭された時代
~飛鳥
奈良
平安
鎌倉
1
室町
1
安土桃山
江戸
17
明治
大正
2
昭和
3
平成
5
令和
石川の地図から探す
全国から探す
よくある質問
お薦め庭園はどこですか。
松涛庵
(金沢市)、
那谷寺 奇岩遊仙境
(小松市)、
武家屋敷跡 野村家
(金沢市)などがお薦めになります。
雨でも濡れずに楽しめる庭園はありますか。
あります。
雨でも濡れずに楽しめる庭園一覧
抹茶なども楽しめる庭園はありますか。
あります。
抹茶やカフェが楽しめる庭園一覧
庭園様式から選ぶ
池泉庭園
水の要素が取り入れた山水の景色
枯山水
砂や石などで山水の風景を表現
露地(茶庭)
茶室に付属して設けられた茶庭
名勝・史跡から選ぶ
特別名勝
全国36ヶ所のうち23ヶ所が日本庭園
特別史跡
全国62ヶ所のうち8ヶ所が日本庭園
国指定名勝
全国に408ヶ所あり庭園も含まれる