世界2,900ヶ所以上の夜景を巡った男が庭園を巡る
トップ
>
全国の庭園
>
関東
関東で庭園を楽しめるスポット
関東すべて
東京都 (68)
神奈川県 (35)
千葉県 (24)
埼玉県 (19)
絞り込み
池泉庭園
枯山水
露地
抹茶など頂ける
雨でも楽しめる
無料
人の少ない庭園
該当する庭園 146件
がんこ たちかわ茶寮(中野邸)
- 東京都立川市
美しさ
★
★★
静寂さ
★★
★
食事しながら名家の庭園を見学できる
中野邸は養蚕業や運送業で財を成した実業家の邸宅で、昭和7年(1932)に建築された。平成28年(2016)に「がんこフードサービス」の「屋敷」シリーズとして「がんこ武蔵野 立川屋敷...
もっと読む >
円覚寺
- 神奈川県鎌倉市
美しさ
★
★★
静寂さ
★
★★
広大な寺院にコンパクトな方丈庭園
鎌倉幕府の北条時宗の資金提供により、臨済宗・無学祖元(むがく そげん)が1282年に開山。臨済宗の大本山のひとつである。妙香池の庭園は、山梨の恵林寺を開山した臨済宗・夢窓国師(むそ...
もっと読む >
行船公園 平成庭園
- 東京都江戸川区
美しさ
★
★★
静寂さ
★
★★
なんと!ペンギンにも会える庭園
昭和8年(1933)に議員・田中源が公園用地として当時の東京市に寄付。田中源の屋号「行船」にちなんで行船公園と名付けられた。その後、江戸川区へ移管され昭和58年に自然動物園が開園。...
もっと読む >
邃渓園(柴又帝釈天)
- 東京都葛飾区
美しさ
★
★★
静寂さ
★
★★
緻密な立体彫刻も楽しめる日本庭園
「柴又帝釈天」は、正式名称は題経寺の通称。江戸初期に開創された日蓮宗の寺院である。邃渓園は昭和40年(1965)に向島の庭師・永井楽山により作庭。
もっと読む >
横浜公園 彼我庭園
- 神奈川県横浜市中区
美しさ
★
★★
静寂さ
★
★★
横浜スタジアムに隣接した日本庭園
明治9年(1876)に開園した横浜公園は日本最古の公園で、外国人「彼(ひ)」と日本人「我(が)」の双方が利用できたことから「彼我公園」と呼ばれていた。明治42年(1909)に「横浜...
もっと読む >
隅田公園
- 東京都墨田区
美しさ
★
★★
静寂さ
★
★★
東京スカイツリーを背景とした池泉庭園
隅田公園は、江戸時代に水戸徳川家の下屋敷があった場所。明治維新後に政府により土地を戻されるが、明治4年に水戸徳川家の小梅邸が造られ、当時の地図には庭園があったことが記されている。そ...
もっと読む >
1ページ目
< 前へ
23 / 25
次へ >
全国から庭園を探す
庭園様式から選ぶ
池泉庭園
水の要素が取り入れた山水の景色
枯山水
砂や石などで山水の風景を表現
露地(茶庭)
茶室に付属して設けられた茶庭
名勝・史跡から選ぶ
特別名勝
全国36ヶ所のうち23ヶ所が日本庭園
特別史跡
全国62ヶ所のうち8ヶ所が日本庭園
国指定名勝
全国に408ヶ所あり庭園も含まれる