世界2,900ヶ所以上の夜景を巡った男が庭園を巡る
トップ
>
全国の庭園
>
北関東
北関東で庭園を楽しめるスポット
北関東すべて
茨城県 (11)
栃木県 (10)
群馬県 (19)
絞り込み
池泉庭園
枯山水
露地
抹茶など頂ける
雨でも楽しめる
無料
人の少ない庭園
該当する庭園 40件
桜山公園
- 群馬県藤岡市
美しさ
★
★★
静寂さ
★★★
三波石による池泉回遊式庭園
標高591mの桜山に、平成元年(1989年)に開園した桜山公園。日本さくら名所100選に指定され、桜山森林公園とも呼ばれる。
もっと読む >
三波石見本庭園
- 群馬県藤岡市
美しさ
★
★★
静寂さ
★★★
青色ひとつ三波石による坪庭
庭石などによく使われる青色ひとつである三波石が見られる国指定名勝「三波石峡」。ここで産出される三波石を利用した坪庭庭園が、平成2年より藤岡市鬼石商工会によって市内全域に49ヶ所造ら...
もっと読む >
旧小幡藩武家屋敷 松浦氏屋敷
- 群馬県甘楽郡甘楽町
美しさ
★
★★
静寂さ
★★★
復元整備により借景が復活
この地区を治めていた小幡藩(おばたはん)中老を務めた松浦氏の屋敷であり、江戸時代の上級武士の屋敷構えを復元。庭園は江戸時代後期に造園されたと推測されている。
もっと読む >
松屋敷
- 栃木県日光市
美しさ
★
★★
静寂さ
★★★
期間限定公開の日光穴場スポット
大正末期に金谷ホテルの敷地内にあった日本家屋を移築し、庭園もその頃に造園。平成28年(2016)から庭園のみ限定公開される。
もっと読む >
掬翠園
- 栃木県鹿沼市
美しさ
★
★★
静寂さ
★★★
北関東では貴重な枯山水
掬翠園は明治末期から大正初期にかけて造園。松華園、村山晃南荘と並ぶ鹿沼の三名園と言われたなかで現存する唯一の庭園である。
もっと読む >
樺崎寺浄土庭園
- 栃木県足利市
美しさ
★
★★
静寂さ
★★★
鎌倉時代に造られた浄土庭園を復元中
足利義兼(よしかね)によって創建。鎌倉時代初期の浄土庭園をもつ寺院として貴重なことより平成13年に国史跡に指定。昭和59年より発掘調査が行われ、2005年より室町時代の姿へ向けた復...
もっと読む >
1ページ目
< 前へ
5 / 7
次へ >
全国から庭園を探す
庭園様式から選ぶ
池泉庭園
水の要素が取り入れた山水の景色
枯山水
砂や石などで山水の風景を表現
露地(茶庭)
茶室に付属して設けられた茶庭
名勝・史跡から選ぶ
特別名勝
全国36ヶ所のうち23ヶ所が日本庭園
特別史跡
全国62ヶ所のうち8ヶ所が日本庭園
国指定名勝
全国に408ヶ所あり庭園も含まれる