世界2,900ヶ所以上の夜景を巡った男が庭園を巡る
トップ
>
全国の庭園
>
九州
九州で庭園を楽しめるスポット
九州すべて
福岡県 (20)
佐賀県 (9)
長崎県 (11)
熊本県 (11)
大分県 (8)
宮崎県 (3)
鹿児島県 (11)
沖縄県 (7)
絞り込み
池泉庭園
枯山水
露地
抹茶など頂ける
雨でも楽しめる
無料
人の少ない庭園
該当する庭園 80件
中の茶屋
- 長崎県長崎市
美しさ
★
★★
静寂さ
★★★
文人墨客が愛した江戸時代に作庭された日本庭園
江戸時代中期に茶屋が設けられた「中の茶屋」は詩文や書画が通った場所であり、長崎奉行時には休憩所としても利用されていた。庭園は江戸中期に作庭されたもので、昭和46年に焼失したときに家...
もっと読む >
旧高取家住宅庭園
- 佐賀県唐津市
美しさ
★
★★
静寂さ
★★★
能舞台を備えた県指定名勝庭園
旧高取邸は明治から大正時代にかけて炭鉱開発で知られる高取伊好(これよし)の邸宅。本格的な能舞台を屋内にしつらえており、平成10年(1998)には国指定重要文化財に登録された。令和5...
もっと読む >
祐徳稲荷神社 日本庭園
- 佐賀県鹿島市
美しさ
★
★★
静寂さ
★★★
日本三大稲荷でみる苔の美しい庭園
祐徳稲荷神社は伏見稲荷大社(京都)、笠間稲荷神社(茨城)と並ぶ日本三大稲荷のひとつである。創建は江戸時代(1687)と伝わり、現在の本殿は昭和32年(1957)に再建されたものであ...
もっと読む >
佐世保花園
- 長崎県佐世保市
美しさ
★
★★
静寂さ
★★★
佐世保の金閣寺?
佐世保の建築会社である重村善三産業株式会社の重村社長を中心に、10年以上の歳月をかけて整備してきた個人庭園。常時開放されており、牡丹が美しいシーズンのみ有料となっている。
もっと読む >
隔林亭
- 佐賀県佐賀市
美しさ
★
★★
静寂さ
★★★
池泉を眺めながら呈茶を楽しめる
隔林亭は佐賀藩主・鍋島直正(なおまさ)の別邸神野御茶屋にあった茶室であり、昭和35年(1960)に解体された。その後一枚の写真と古図をもとに、平成5年に神野公園に復元される。
もっと読む >
旧古賀家
- 佐賀県佐賀市
美しさ
★
★★
静寂さ
★★★
旧古賀銀行頭取の邸宅庭園
九州5大銀行とまでいわれた古賀銀行を設立した明治時代の実業家・古賀善平の旧家。古賀銀行は昭和8年に廃業するが、明治17年に建てられた旧家が保存公開されている。
もっと読む >
1ページ目
< 前へ
9 / 14
次へ >
全国から庭園を探す
庭園様式から選ぶ
池泉庭園
水の要素が取り入れた山水の景色
枯山水
砂や石などで山水の風景を表現
露地(茶庭)
茶室に付属して設けられた茶庭
名勝・史跡から選ぶ
特別名勝
全国36ヶ所のうち23ヶ所が日本庭園
特別史跡
全国62ヶ所のうち8ヶ所が日本庭園
国指定名勝
全国に408ヶ所あり庭園も含まれる