世界2,800ヶ所以上の夜景を巡った男が庭園を巡る
トップ
>
全国の庭園
>
甲信越
>
新潟県
> 人の少ない庭園
人が少なく、新潟の落ち着ける庭園スポット
新潟県は東北で最も庭園の多い地域。豪農による邸宅庭園、寺院、町屋などが集中している約150kmの街道は「にいがた庭園街道」と呼ばれるほどだ。庭園ドライブを愉しむには、まさに最高のエリアだろう。
新潟県ランキング
新潟県すべて
新潟市
三条市・田上町
長岡市・小千谷
柏崎市
糸魚川・妙高
阿賀野市
新発田市
村上・関川
魚沼・南魚沼市
絞り込み
池泉庭園
枯山水
露地
抹茶など頂ける
雨でも楽しめる
無料
人の少ない庭園
庭園の作庭された時代
~飛鳥
奈良
平安
鎌倉
室町
1
安土桃山
江戸
14
明治
12
大正
4
昭和
9
平成
9
令和
新潟の地図から探す
全国から探す
該当する庭園 48件
貞観園
- 柏崎市
美しさ
★★★
静寂さ
★★★
国指定名勝
苔で覆われた美しき築山連山
江戸時代の名家であった村山家の邸宅庭園。幕府の庭師であった九段仁右衛門や藤井友之進の指導によって改修。明治初期に「貞観堂」と命名され、昭和6年(1931)に貞観園として一般公開。昭...
もっと読む >
渡辺邸
- 新潟県関川村
美しさ
★★★
静寂さ
★★★
特別史跡
国指定名勝
観賞点から苔、池泉、石、洲浜を見渡せる地割
村上藩主の家臣であった儀右エ門 善高(ぎえもん よしたか)が、関川村に転居した旧家。庭園は江戸中期に、京都から遠州流の庭師を招いて造園。母屋と土蔵は、昭和29年(1954)に国の重...
もっと読む >
本成寺 三軌苑
- 三条市
美しさ
★★
★
静寂さ
★★★
平成元年に復元された池泉庭園と枯山水
本成寺は法華宗(正確には、法華宗陣門流)の総本山で、鎌倉時代(1297)に日印上人によって開山された。境内の庭園「三軌苑(さんきえん)」は、三条市の有志によって平成元年に復元された...
もっと読む >
孝順寺(旧斎藤実寿邸)
- 阿賀野市
美しさ
★★
★
静寂さ
★★★
築山と一体化した洞窟石組が見事
浄土真宗・真宗大谷派の孝順寺は鎌倉時代(1208)に専念坊として創建し、江戸中期に孝順寺となる。現在の孝順寺の堂宇(どうう:建物)は斎藤実寿家の旧本邸であり、昭和12年(1937)...
もっと読む >
円福寺
- 魚沼市
美しさ
★★
★
静寂さ
★★★
参道沿いの枯滝石組が豪壮で力強い
円福寺は奈良時代に鎮護道場として聖武天皇が開基し、現在は真言宗の寺院となっている。本堂北側の池泉庭園は京都大原・三千院の庭師によるもので江戸時代に作庭された。山門前の枯山水、および...
もっと読む >
山口庭園
- 長岡市
美しさ
★★
★
静寂さ
★★★
ENEOS創始者の邸宅庭園
上杉謙信の家臣であった山口家。明治時代には山口権三郎等によって日本石油会社(現在のENEOS)を設立。その時代に作庭された庭園が保存されている。山口庭園は山口育英奨学会によって公開...
もっと読む >
1ページ目
< 前へ
1 / 8
次へ >
新潟県ランキング
新潟県すべて
新潟市
三条市・田上町
長岡市・小千谷
柏崎市
糸魚川・妙高
阿賀野市
新発田市
村上・関川
魚沼・南魚沼市
絞り込み
池泉庭園
枯山水
露地
抹茶など頂ける
雨でも楽しめる
無料
人の少ない庭園
庭園の作庭された時代
~飛鳥
奈良
平安
鎌倉
室町
1
安土桃山
江戸
14
明治
12
大正
4
昭和
9
平成
9
令和
新潟の地図から探す
全国から探す
よくある質問
お薦め庭園はどこですか。
貞観園
(柏崎市)、
渡辺邸
(新潟県関川村)、
本成寺 三軌苑
(三条市)などがお薦めになります。
雨でも濡れずに楽しめる庭園はありますか。
あります。
雨でも濡れずに楽しめる庭園一覧
抹茶なども楽しめる庭園はありますか。
あります。
抹茶やカフェが楽しめる庭園一覧
庭園様式から選ぶ
池泉庭園
水の要素が取り入れた山水の景色
枯山水
砂や石などで山水の風景を表現
露地(茶庭)
茶室に付属して設けられた茶庭
名勝・史跡から選ぶ
特別名勝
全国36ヶ所のうち23ヶ所が日本庭園
特別史跡
全国62ヶ所のうち8ヶ所が日本庭園
国指定名勝
全国に408ヶ所あり庭園も含まれる